コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 内藤 正風 SNS

悲報。。。 来週予定されていました「選抜作家いけばな展」は中止になりました。なので別の取り組みをやっちゃいます!!

目次来週予定されていた「選抜作家いけばな展」が中止になりました6月6日は「いけば …

2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

学びというと発信する側に目が行きがちですが、実は受け手の成長こそが大切であり、自分が成長している限り学びに終わりはありません

目次物事の理解には繰り返すだけではなく、アンテナが立つことも重要ですアンテナは1 …

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 内藤 正風 いけばな展

7月9日から11日にイオンモール加西北条にて開催する「光風流いけばな展」の案内葉書が完成しました

目次7月に開催する光風流いけばな展に向けて、本格的に動き始めましたいけばな展とい …

2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「展覧会形式の勉強会」において行なっている作品解説は、人が変われば切り口やポイントが違っている方が面白いし、聞かれている人にとって魅力を感じて頂く事が出来るのです

目次展覧会形式の勉強会の特徴の1つは、作品の説明を聞く事解説は話す人によってマル …

2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

新しい取り組みは1人ではできません。理解をし協力や支援をして下さる皆さんの力が不可欠なのです

目次コロナ禍で、今までと同じ様には開催することができない新しいチャレンジは1人で …

2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

思い込めば幸せが待っています。特に"自信"と"原動力"が欲しい人は「思い込み」から始めましょう!

目次わたし「晴れ男」なんです通ればリーチ根拠なし!思い込みは"自信"と"原動力" …

2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

時代が変化を求めているからこそ、トライ&エラーを繰り返して自己改革と自己成長を行うことが大切なのです

目次時代が変化を求めている初めてのことは何が正解かなんてわからないし、そもそも正 …

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

日本語の擬音の多さから感じた、日本人がもつ豊かな感性と物事を見立てる力とその表現力について

目次見立ての得意な日本人だからこそ「擬音」が沢山使われている見立ての象徴は「家紋 …

2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 内藤 正風 ・いけばな教室

お気に入りの焼肉屋さんでとても素敵な時間を過ごしながら思った、指導者は偉い人が求められているのではなく生徒さんとともに成長する人が求められているという事

目次数多ある焼肉屋さんから、なぜこのお店を選んでいるのかいけばなが未経験の人から …

2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

みんなに誤解されている「基本」。「基本」を深く理解するということは「こうしなければならない」を無くすということに他ならないのです

目次「基本」は自分が活躍する舞台を作る作業です基本をどうとらえるかで、見え方が全 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 159
  • 固定ページ 160
  • 固定ページ 161
  • …
  • 固定ページ 369
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

秋のいけばな展のシーズンに突入する来週は2つのいけばな展が予定されており、「兵庫県いけばな展(淡路島会場)」も来週末に開催します
2025年9月18日
わたくし内藤正風の秋のいけばな展のシーズンは、来週の「大阪・関西いけばな展」からスタートします
2025年9月17日
「年齢を重ねる」ことと「老ける」ということは、全く別の事です
2025年9月16日
今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか
2025年9月15日
自分の好みを相手に押し付けている先生からは、良いお弟子さんが育たないと私は思っています
2025年9月14日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ