コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

手法と目的が逆転してしまわないようにするには、「何のためにその決定を行なったのか」そして「本質は何なのか」をシッカリと伝える努力が必要です

目次人に何かを伝える時に、決定事項だけ話したのでは正しく伝わらない目で見えるもの …

2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月3日 内藤 正風 いけばな展

いけばな展では作品を展示することが目的だと思っている方が多いですが、いけばな展の本質は「通信手段」として意味変が出来ているこそが大切なのです

目次今年の光風流いけばな展は12月に開催します企画し準備している時のワクワク作品 …

2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 内藤 正風 いけばな展

夜にスタートするいけばな展があるのをご存じですか。9月10日18時、光風流西播支部創立55周年記念いけばな展の幕が開きます

目次来週末に光風流の支部の周年を記念したいけばな展が開催されます「夜」からスター …

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 内藤 正風 YouTube

9月の光風流カレンダー「キッチン用品に生ける」は"ピッチャー"を使ったいけばな作品です

目次光風流のカレンダーでは、作者の思いや作品の意図を動画でご覧いただく事が出来る …

2022年8月31日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 内藤 正風 いけばな作品

光風流のホームページの顔「季節の花」が更新されましたので、作品をご紹介させていただきます

目次光風流のホームページの「季節の花」が更新されましたこの作品を生けた作者の紹介 …

2022年8月30日 / 最終更新日時 : 2022年8月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

前例踏襲や真似から魅力的なものは生まれません。まずは自分達自身が"ニヤッ"としてしまう様な事にこそ「面白い」が内包されているのです

目次人は決まりを作りたがる動物です決まりが出来ると、知らず知らずに人に押し付けて …

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

光風流本部いけばな教室で毎月2回開催している「やまぐち整体院(加西分院)」が、いよいよ今週末となりました

目次光風流いけばな教室では ”いけばな” だけを行なっているのではありません痛く …

2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

出来ない理由探しで出てきた言葉は、自分を縛ってしまう悪魔の言葉だってご存知ですか

目次人間は生まれた瞬間から、自分で思い通りになることは何1つもありません未体験の …

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

今の時候は ”二十四節気” の「処暑」にあたります。これは ”夏バテ要注意” って意味であり、こういう事を意識すると健康で幸せに生きることが出来る様になりますよ

目次先日8月23日から、二十四節気(にじゅうしせっき)の「処暑(しょしょ)」です …

2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月26日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

現在1カ月に2回づつ開催している「やまぐち整体院(加西分院)」は、6年前の8月に私が初めて山口さんの施術を受けたことから物語が始まりました

目次毎月2回ずつ開催している「やまぐち整体院」は、6年前の8月にした私の体験がき …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 106
  • 固定ページ 107
  • 固定ページ 108
  • …
  • 固定ページ 363
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「いけばな」とは人と競争するのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをするものです
2025年7月17日
多くの方が持たれている「いけばな」のイメージは、ほぼ間違いだらけなのをご存知ですか
2025年7月16日
いけばなは「総合力」が求められるものであり、光風流の夏季セミナーは「総合力」を養う機会として開催しています
2025年7月15日
私がクシャミを連続してしていても、それは風邪でもインフルでもコロナでもありませんので、ご安心ください
2025年7月14日
お花を生けた器の中に10円玉を入れたらお花が長持ちすると言われていますが、それよりもっと効果的な方法があります
2025年7月13日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ