2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 内藤 正風 お得情報 浸けておくだけで剣山や七宝などを綺麗にする事が出来る、花留用洗剤「剣山キレイ」を作りました こんにちは。内藤正風です。 ついに、ついに完成しました!! ”いけばな” では、 …
2018年6月27日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 内藤 正風 ・いけばな教室 中国語に関する面白ネタを聞きながら思った、覚えるというのはとにかく暗記するという方法よりも、何かと関連付けた方が自然に頭に残るという事実 こんばんは。内藤正風です。 今日は神戸の教室に行ってきました。っていっても毎週行 …
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”お花を飾る場所がない” という話をよく聞きますが、これって実は”お花を飾る場所”がないのではなく”別のもの”が無いのです こんばんは。内藤正風です。 先日話をしていて「お花は良いなぁと思うんだけど、うち …
2018年6月13日 / 最終更新日時 : 2018年6月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 あなたや私が思うほど私達の発信は見られていないし、気にされていないという現実 こんにちは。内藤正風です。 今日は移動のバスの中でブログを書いています。 &nb …
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 「いけばな」は古くからの事を変わらず行っているものではありません。”挑戦”と”変革”こそが「いけばな」の歴史なのです こんにちは。内藤正風です。 「いけばな」と聞くと多くの方が、”古くからの伝統ある …
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 世阿弥の書「風姿花伝」から学ぶ、お稽古の指導をさせていただく時に注意しなければならないこと こんにちは。内藤正風です。 今日、6月6日は「いけばなの日」だという事をご存知で …
2018年6月2日 / 最終更新日時 : 2018年6月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 6月6日は「いけばなの日」ってご存知ですか?なぜこの日がそうなのか、理由は日本の伝統に関係しているのです こんにちは。内藤正風です。 今日は朝から「選抜作家いけばな展」が開催されている兵 …
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月29日 内藤 正風 いけばな展 6月2日3日に開催する「選抜作家いけばな展」の会場は、映画「ヒーロー」の撮影で使われたのをご存知ですか こんばんは。内藤正風です。 まだまだ先だと思っていましたが、「選抜作家いけばな展 …
2018年5月27日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 内藤 正風 SNS 人と人の信頼感や仲間意識の強さは、出会って一緒に過ごした時間に比例します。人と一緒に過ごす時間を増やそうとしていますか? おはようございます。内藤正風です。 金曜日から開催している「展覧会形式の勉強会」 …
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 理解というのは機が熟さなければ本当の理解をすることはできないのです。それ以外の時は理解ではなく知ることができているだけなのです こんばんは。内藤正風です。 今日から始まりました!「展覧会形式の勉強会」 今日明 …