2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今の環境や状況に不平不満を言うよりも、その中にある特徴を見つけだして遊んだ方が絶対楽しいですし人生が豊かに過ごせます こんにちは。今日は移動のバスの中でブログを書いている内藤正風です。 …
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 成人式で暴れたい人にお薦めの、アドレナリン出まくりでテンションあがりまくりになれる成人式 こんにちは。内藤正風です。 1月15日は意味のある日なのをご存知ですか 今日は1 …
2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 皆さんの意見を聞いて方針にするというのは、実は特徴がなにも無くなっちゃうパターンなのです こんばんは。内藤正風です。 今日は朝からイオンモール加西北条の中にある「神戸新聞 …
2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 内藤 正風 いけばな作品 新年恒例の ”歌会始の儀” の平成30年お題「語」を生け、お花で表現しました こんにちは。内藤正風です。 昨日、皇居において新年恒例の「歌会始の儀」が執り行わ …
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 内藤 正風 いけばな装飾 陸上自衛隊 青野原駐屯地の新春互礼会のお花の生け込みに行って思った、「ハレ」と「ケ」と言うこと こんにちは!内藤正風です。 今日は陸上自衛隊で隊員の皆さんにお花を生けていただい …
2018年1月5日 / 最終更新日時 : 2018年1月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お正月に飾ったお花はいつ片付けたらいいのか?日本には「お下がり」の文化があります。捨てたり燃やしちゃ勿体ないですよ。 こんにちは。内藤正風です。 昨日こんなご質問を頂きました。 「年末に生けて飾った …
2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 正月三が日に飾るお花の伝承からみえてくる、そもそもお正月は女性を労わる期間だと言うこと。 こんにちは。内藤正風です。 昨日までグダグダ生活していましたが、今日からチョット …
2018年1月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 正月元日はお風呂に入らないという風習から学ぶ ”家族への愛” こんにちは。内藤正風です。新年も明けて2日になりましたね。 さて正月元日はお風呂 …
2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 久しぶりに“クジラ”を食べて思った、思い込みや刷り込みの恐ろしさということ こんにちは。内藤正風です 昨日は久しぶりに”クジラ”を食べました。 …
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 内藤 正風 SNS いま情報は”上意下達”ではなく”相互共有”でないと、仲間意識も主役意識も芽生えない時代になっていると思う こんにちは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 いま私が光風流で特に意識して …