2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) お花見を粋に洒落乙に楽しむアイデアと、桜とサクランボの違いについて おはようございます。内藤正風です。 今日は朝から移動しながら、その車中でブログを …
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お花は見て楽しむだけではなく、匂いを楽しむ生かし方も出来るのをご存知ですか こんにちは。今日は移動の車の中でBlogを書いている内藤正風です。 これから神戸 …
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”時間に振り回されている人” と ”時間を振り回している人”の違いって、実は凄く小さな2つの事だけなのです こんばんは。内藤正風です。 今日は朝から晩まで本部いけばな教室でお稽古の予定だっ …
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お花が日持ちする今の季節は、お花のリフォーム(生け直し)をして楽しみましょう おはようございます。内藤正風です。 昨日は「大寒」でしたね。”おおさむ”。。。じ …
2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2018年1月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今の環境や状況に不平不満を言うよりも、その中にある特徴を見つけだして遊んだ方が絶対楽しいですし人生が豊かに過ごせます こんにちは。今日は移動のバスの中でブログを書いている内藤正風です。 …
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 内藤 正風 いけばな装飾 陸上自衛隊 青野原駐屯地の新春互礼会のお花の生け込みに行って思った、「ハレ」と「ケ」と言うこと こんにちは!内藤正風です。 今日は陸上自衛隊で隊員の皆さんにお花を生けていただい …
2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「小寒」の意味や由来から思う、この季節に気軽にお花を楽しむ方法 おはようございます。内藤正風です。 昨日から小寒(しょうかん)に入りました。 小 …
2017年12月22日 / 最終更新日時 : 2017年12月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お正月に生けるお花は豪華でなくて良い お正月には玄関に門松を飾ったりお部屋にお花を生けたりしますよね。 これって実は装 …
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 友人は”その場に相応しく魅せる”と言うことにおいては、いけばなの達人レベルかもしれない! こんにちは。 昨夜は友達たちとゆっくりと時間を過ごす事が出来て、色んなネタや元気 …
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お花の材料を見立てて今そこにある材料を生かして作品を作る様に、今自分の身の回りにある流れを生かす事が楽しい人生に繋がります こんばんは。内藤正風です。 今年最後の出張に行ってきました。 今回 …