2023年8月9日 / 最終更新日時 : 2023年8月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「四季」は同じ緯度にある全ての国や地域に存在するのに、なぜ日本人は「日本には四季がある」と誇りにするのか ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は「立秋(りっし …
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お盆休み」の起源は”丁稚奉公”にあるってご存知ですか。このお盆休みの起源を紐解くとお盆の本質が見えてきます ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 暑いです。朝8時ころ …
2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本人が ”桜” を愛でるのはパッと咲いてパッと散るからではなく、花の咲いた後にこそ本当の理由があるのにお気づきでしょうか こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は雨になりましたが、天気予報を …
2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 同じ食べ物を季節によって違う名で呼ぶようになったのは、日本人の持つ ”粋” と ”遊び心” があるからこそだという事を、彼岸になるといつも感じます こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日から「お彼岸(ひがん)」ですね …
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年2月17日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) ひな祭りに「桃」を飾るのは、桃にはスーパーパワーが宿っているからなのをご存じですか こんにちは、内藤正風です。 この間「もう2月や~」って言っていたと思っていたら、 …
2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日は日本のお誕生日です。このおめでたい「建国記念の日」に相応しい Birthday song はこれです こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から「YOROZU saron」を開催し、沢 …
2023年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 今日は季節としての一年が始まる「立春」なので、気持ちも新たにスタートしましょう こんにちは、内藤正風です。 今日は光風流の会議で1日がスタートしています。 今日 …
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 古来より伝わる大寒の行事と、お薦めの大寒の食べ物 こんにちは、内藤正風です。 今日は「大寒」です。「おおさむ」ではないですよ。「だ …
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「旧正月は私は関係ない」なんて思わずに、ハロウインやクリスマスのように自分から楽しむ機会にしちゃわないと勿体ないです こんにちは。内藤正風です。 今週末の日曜日、1月22日は旧正月です。 私の神戸教 …
2023年1月12日 / 最終更新日時 : 2023年1月12日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「土用」は夏だけではなく1年に4回あり、冬にも「土用」があるってご存知ですか こんにちは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教室のお稽古日でした。 今日 …