2023年8月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 広島に原爆が投下されてから78年目に「はだしのゲン」が教材から外されたと聞いて思う事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は広島に原爆が投 …
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お盆休み」の起源は”丁稚奉公”にあるってご存知ですか。このお盆休みの起源を紐解くとお盆の本質が見えてきます ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 暑いです。朝8時ころ …
2023年8月3日 / 最終更新日時 : 2023年8月3日 内藤 正風 いけばな展 コロナが第9波に入って感染者が爆誕している今、光風流いけばな展に向けた作品作りやお稽古がコロナに左右されないようにするためのたった1つのポイント ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は完全に光風流の …
2023年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年7月30日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 行かなければわからないことがある。体験してみなければわからない価値がそこにはある ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は京都の奥座敷「 …
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 もっと色んな所に行きたいし、もっと色んな人と会いたい。だってそれが私のしている「いけばな」が、今以上に魅力的になるための要素のひとつだから ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今月もいよいよあと数 …
2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 内藤 正風 ・セミナー いけばなで一番大切なのは応用力であり、応用力を身につける機会が「光風流夏季セミナー」です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日「梅雨明け」が発 …
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 内藤 正風 ・セミナー 人との繋がりを広げたり深めたり、本当の学びや気づきを得られるのは、講演会や講習会ではなく懇親会だと思っています。その意味で言うと「メインは懇親会」なのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 いよいよ近づいてきま …
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 時代は常に移り変わっており、「私がお稽古をしていた時と変わりましたね」という言葉は褒め言葉なのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 以前にいけばなをお稽 …
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばな展の作品作りから思う、逃げの思考から良い物を生み出すことはできないし、リーダー(幹部)が良いかダメかを明確にしなければ皆を迷わせてしまうということ ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 光風流では毎年流派の …
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 「個性」を人と違う事と解釈するからおかしくなるのです。周りを見るのではなく自分を見、足りないところを見るのではなく良いところを育てるのが個性につながるのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日、ある本を読みな …