2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 自分の体験した事を相手に伝えようとするから、そこに言霊が宿り、伝わる言葉になるのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先日、予約の取れない …
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 内藤 正風 いけばな展 初めていけばな展にお越しくださる人にお伝えしたい、いけばな展の見方と楽しみ方 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日のブログ「4月1 …
2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 内藤 正風 SNS 人は会った回数や一緒に何かをした回数が「繋がりの深さや強さ」になるのであって、これはSNSがいくら発達しても不変のものだと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日から奈良に来てい …
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばなの魅力が再認識」され「いけばなの価値が高まってゆく」のは、正にこれからだと私は思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日はこれから、いけ …
2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年3月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなでは、規格外の花材を面白がり価値があるものと考えますが、人間も人と違う所を尊ぶようになったら良いのになと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 私は”いけばな”をし …
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 内藤 正風 いけばな教室 ▼ 経営者や管理職の方に ”いけばな” ほど日常生活やお仕事に役立ち、相応しい趣味は無いと私は思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は神戸教室のお稽 …
2024年3月27日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今の自分を取り巻く環境を作り出したのは過去の自分です。そして未来が明るくなるか暗くなるかは今の自分にかかっているのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は夕食を取りなが …
2024年3月26日 / 最終更新日時 : 2024年3月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 台湾に行くと痛感する、結局は自分の身は自分で守らなければ誰も助けてくれないという危機感を持つ事の大切さ ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 ここ数日、訪台によっ …
2024年3月25日 / 最終更新日時 : 2024年3月25日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 仕事が出来る人に共通する ”5つの行動” は、台湾も日本も同じでした ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今回の訪台では色々な …
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 1年に1度、遠方に出かけたとしたら、あなたは70歳までにあと何回出掛けることができますか ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝から出かけて …