「WA音華座」でこのイベントを盛り上げてくださった「お祝い花」と、私が展示した作品を紹介します

こんにちは、内藤正風です。

今日は昨日のBlogからの続きです。
昨日のBlogでは、5月末に開催した”吹奏楽の生演奏” と ”いけばなデモンストレーション” のコラボイベント「WA音華座」において行なったデモンストレーションの作品をご紹介させていただきました。

この「WA音華座」ではデモンストレーションした作品だけではなく、このイベントへのお祝いとして展示された作品の「お祝い花」と、私が生けた作品も展示をいたしていました。
なので今日は、これらの作品6点のご紹介をさせて頂きます。

藤本和甫先生 の作品

花材・・・マツ、ドウダンツツジ、ヒメヒオウギ
花器・・・根付き五重
敷板・・・自然木花台

今榮明甫先生 の作品

花材・・・ニシキギ、ヒマワリ
花器・・・長三管
敷板・・・組合せ花台

山本美津甫先生 の作品

花材・・・イタヤカエデ、マサキ
花器・・・変形壺、長方形水盤
敷板・・・組合せ花台

光風流副家元 内藤貴風の作品

花材・・・ナンテン、アルストロメリア
花器・・・中五管
敷板・・・組合せ花台

光風流家元 内藤正風の作品 その1

花材・・・シラカバ、デルフィニューム、ナツハゼ、ドラセナ、ヘリコニア、オンシジューム、アンスリューム、ヤマボウシ
花器・・・ガラス製壺

光風流家元 内藤正風の作品 その2

材・・・ヤマボウシ
花器・・・広口水盤
敷板・・・組合せ花台

光風流家元 内藤正風の3作品 プチ情報

私はデモンストレーションにおいて「以和為貴(わをもってとうとしとなす)」をテーマに行ない、下の写真の左の作品を制作しましたが、実は私の3作品は、これらが1つのモノとなって「以和為貴」のテーマを表すようになっているのです。
どうぞお楽しみください。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。