やっぱり人と人が出会う事の大切さを感じた「YOROZU salon」が大好評のうちに幕を閉じ、次回は8月に開催します

こんにちは、内藤正風です。

今日は「YOROZU salon」4thを開催しました。

楽しかった〜!!

コロナ禍ですので、沢山の人が同じ時間に集中してしまう事の無いように全予約制とし、窓全開+換気扇全力+CO2メーターで測定、そして手指消毒やマスクなどの対策もばっちり行なっての開催でした。

超絶換気と超絶少人数という「緊急事態宣言モード」での開催でしたが、お越しくださった皆さんにも喜んで頂く事が出来て、本当に良かったです。

やっぱり人と人が会うからこそパワーが生まれる

人と人が会い、話をして、周りの人とも繋がりが生れ、そしてそこから新しい可能性が生れるって、最初の人と人が会うというアクションが無ければこういう化学変化を生み出すことは出来ません。

今回の「YOROZU salon」でも、出展者とお越しくださった方の繋がりが生まれたり、お越しくださった方同士の繋がりが生まれたり、出展者同士の絆がより強まったりしながら、新しい話が生まれお互いに元気になり交流の輪が広がっていました。

やっぱり人と人が会うって絶対に外せないし大切なんだということを、コロナ禍であり緊急事態宣言が延長になるこんな時だからこそ、余計に感じる機会になりました。

私の周りにいる皆さんにもっともっと繋がっていただき、新しい可能性を生み出してゆきたい

「YOROZU salon」では、人と人との出会いを核にして新しいアイデアが生まれたり、新しいつながりが生れたり、新しい可能性が生れたりする場になる事を望んでいます。

ハッキリ言って、この「YOROZU salon」の開催にあたって私は1円もいただいていません。会場使用料とか光熱費とかも頂いていません。
なんなら事前の会場に準備をしたり予約の取りまとめをしたりと、もう下働き状態です。(笑)

そんな一見すると「馬鹿じゃないの。。」って思われるようなことを何故しているのかというと、私の友達や光風流の皆さんが笑顔になってくれたり、新しいヒントにしていただくことが出来たり、新しい体験で喜んで頂けたり、人生を豊かにして頂く事が出来れば、それが何よりも私は嬉しいからなのです。

いけばなを核にした豊かな人生づくりや、お仕事に役立つアイデアづくりのお役に立てればいいなぁと思っています。

次回は8月21日(土)に開催します

今回もお越しくださった皆様にご好評いただくことが出来きましたが、もっともっと喜んで頂く事が出来るように、第5回「YOROZU salon」を開催します。

日程は8月21日(土)になります。
会場はもちろん光風流本部いけばな教室です。
次回は通常の開催内容のほかに「夏休みの自由研究課題」対応プログラムもご用意させていただこうと思っています。
夏休みの自由研究をYOROZU salonでちょちょいのちょいで親子(祖孫)で一緒にやっちゃいませんか。

ちょっと覗いてみたいなぁって言う方の冷やかしも大歓迎です。遠慮なくお越しくださいね。
お問い合わせお申込みをお待ちしています。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。