私ども光風流の「SNS委員会」が、”発足” はまだですが、先日 ”スタート” しました

こんにちは、内藤正風です。

2月6日に私のブログで
光風流のホームページの更新を行なっているIT委員会を、次代に向けてよりステップアップするために前向きな解散をすることにしました
という事について書きました。

そしてこの度、IT委員会から発展的に新しく誕生した「SNS委員会」が、いよいよスタートを切りました。

世の中が一変した、スマートフォンの登場

これまで光風流では、流派のホームページを立ち上げや、その後の更新作業などを”IT委員会”という組織を立ち上げておこなってきました。
そんななかでふと今の状況を見たときに、「あれ、なんか今の世の中の環境と合わなくなっているなぁ」って感じるようになったのです。
その一番大きな理由は、スマホの普及です。

スマホが普及して世の中が一変しました。
購買、情報、記録、価値観、生活環境、ありとあらゆるものが10年前とは別物になっています。
そんななかでホームページの役割やありようも大きく変わったと私は感じています。

すなわち、これまで光風流において行なってきたホームページを中心とした情報発信の形態では、私たちが皆さんにお伝えしたいと思う情報が、ちゃんと伝わっていないという事なのです。

「SNS委員会」とは

そんななかで、今、光風流において活動していただいている「IT委員会」をこのまま存続しても、「労多くして功少なし」になってしまい、委員の皆さんの達成感や満足感を感じて頂くことが出来なくなってしまうので、このたび「IT委員会」は一旦発展的解散をして「SNS委員会」として再スタートを切る事としたのです。

っていっても、「IT委員会」から「SNS委員会」って聞いても、なにが違うのかよくわからないですよね。

「SNS委員会」は情報発信と拡散をその活動のメインとします。

まずは情報を発信する。

これは光風流やいけばなに関する事についての情報発信だけではなく、個々のフィルターを通した情報発信もどんどん行なって頂きます。したがってこの情報を発信するという中に光風流のホームページの更新や管理も含まれる作業となります。

そして情報を拡散する。

情報は伝わらなければ何の意味も価値もありません。発信した情報をいかにして皆さんに伝わるようにするかという事こそ、これから一番重要な事になると思っています。

「SNS委員会」、実はすでにスタートを切っています

「SNS委員会」は3月21日に第1回の委員会を開催し発足いたします。
が、実はすでに一昨日の2月20日にスタートを切っているのです。

発足はまだですが、発足するまでにその下準備として出来ることは行なっておいた方が良いので、SNS委員の皆さんに最初の指示を出させて頂きました。

SNS委員さんへの指示 その1 「SNSのアカウントの取得」

SNS委員の皆さんで、Instagram、Twitter、Facebookのアカウントをお持ちでない方に、取得をして頂くようにお願いしました。

これからどのようなものが流行っていくのかはわからないですが、「情報を拡散する」という事についてSNSと呼ばれる媒体が大きな役割を果たすのは間違いありません。
ついては、SNS委員の皆さんがまずこれらを使うことが出来るという事が必須だと思われますので、お願いをいたしました。

SNS委員さんへの指示 その2 「SNSでリアルのお友達と繋がる」

「情報の拡散」をするためには、より沢山の方と繋がっているほうが発信力が有るのは言うまでもありません。
だって10人の人と繋がっている人の発信と、1,000人と繋がっている人の発信と、どちらがより拡散しているのかって言えば、言うまでもなく沢山の人と繋がっている人の発信ですよね。

なので、Instagram、Twitter、Facebookのアカウントを取得されたSNS委員の皆さんには、SNS委員同士で繋がる&光風流の皆さんと繋がる&ご自身のリアルなお友達と繋がるという事を行なって頂き、1人でも沢山の人と繋がるようにしていただくことをお願いいたしました。

ホームページは情報のネタ元の1つ

情報を発信拡散しようと思っても、そのネタが無ければ発信も拡散も出来ないですよね。
したがって光風流のホームページは、これからは情報のネタ元の1つとして機能させていくようになります。
なのでホームページの更新のような作業は、今後はSNS委員会における一部分という位置づけになってまいります。

アカウント取得の後、SNS委員の皆さんには次の取り組みをお願いさせて頂きます

ここから先は、光風流のSNS委員に就任していただいたみなさんへの業務連絡です。(笑)

皆さんのアカウント取得が完了いたしましたら、次に取り組んで頂こうと思っている事柄があります。
なんて言ったら、「何をさせようとしているの??」ってドキッてされている方もあるかもしれませんね。安心してください、特に難しい事をお願いするのではありません。
何事も初めての事はわからなくて当然ですので、練習して慣れて頂く事をお願いしたいと思っています。

詳しくは改めてご連絡させて頂きますが、今はまずアカウントをお持ちでない方はその取得をよろしくお願いいたします。

さあ、これから色んな事が楽しく展開してゆきますよ~~。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。