2023年7月17日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 内藤 正風 いけばな作品 奈良の東大寺で思った、想像を超える大きさの意義とその果たす役割について 目次「大きい」という事の意義を考える古来より、なぜ想像を超えるような大きなものが …
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 内藤 正風 SNS SNSがいくら発達しても、人は会った回数や一緒に何かをした回数が、繋がりの深さや強さになるのです 目次SNSの登場で、より大切になった「人と会う事」オンライン飲み会が定着しなかっ …
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 内藤 正風 いけばな展 9月に開催する「光風流いけばな展」は、私が家元を継承して30周年になりますので、その記念展として開催いたします 目次いけばな展は単なる「発表の機会」ではなく「自己成長の機会」でなければならない …
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 皆様に大好評いただいています「やまぐち整体院(加西分院)」を、明日開院いたします 目次明日は「やまぐち整体院(加西分院)」です私のお気に入りを皆さんにご紹介させて …
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 内藤 正風 ・セミナー 人との繋がりを広げたり深めたり、本当の学びや気づきを得られるのは、講演会や講習会ではなく懇親会だと思っています。その意味で言うと「メインは懇親会」なのです 目次いけばなを長く楽しむためには、健康寿命を長く維持することも大切ですメインは懇 …
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 時代は常に移り変わっており、「私がお稽古をしていた時と変わりましたね」という言葉は褒め言葉なのです 目次スキーやボードでシーズン初めての時には、思う様に身体が動かない思い込みは、自 …
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばな展の作品作りから思う、逃げの思考から良い物を生み出すことはできないし、リーダー(幹部)が良いかダメかを明確にしなければ皆を迷わせてしまうということ 目次複数のメンバーで作品づくりをするときに最初に求められるのは、方向性を明確にす …
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 内藤 正風 ・セミナー 「基本」はレベルが低いのではありません。そんなお話から今年の光風流夏季セミナーはスタートする予定です 目次今年の光風流夏季セミナーのテーマは「いけばな進化論」「基本」は最初にお稽古を …
2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 「個性」を人と違う事と解釈するからおかしくなるのです。周りを見るのではなく自分を見、足りないところを見るのではなく良いところを育てるのが個性につながるのです 目次いつから日本は個性を認めない国に成り下がったのか個性は人と違う事ではなく、自 …
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばな」は誰かと競うのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをすると楽しさが満開になります 目次いけばなの作品は、生けた人の個性が前面に出るものです人と競争するのではなく自 …