コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月22日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店

友達から届いた1通の手紙。手書きで一文字一文字したためられているからこそ気持ちが伝わるのです。

目次手書きのお手紙に感激!手書きで一文字一文字を書いてくださっているからこそ、心 …

2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月21日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

明日は「秋分の日」です。秋分の日って国民の祝日って事だけではなく、季節を表す大切な日でもあるのをご存じですか。

目次秋分の日とは。。「秋分」をむえるとどうなるのか。。 こんばんは。 いけばなの …

2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今、目の前で起こっている事、それをとりあえずいったん丸っぽ受け入れたら自分の視野が広がるのです

こんばんは。 今日は台風と言う事で、色んな予定が変更になったので、の~んびりと過 …

2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良い種を蒔けば良い結果が、悪い種を蒔いたら悪い結果が、その後の自分の身に起こるのです。

目次昔から「自分で蒔いた種」という言葉があるけれど「自分で蒔いた種は自分で刈り取 …

2016年9月18日 / 最終更新日時 : 2016年9月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

「おはぎ」と「ぼた餅」は同じ品物なのに、何故呼び名が違うのか。実は日本人の「洒落っ気」と「粋」が大きくかかわっていたのです。

目次「おはぎ」と「ぼた餅」●「ぼた餅」とは「牡丹餅」●「おはぎ」とは「御萩」夏は …

2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

自分の体験した事を相手に伝えようとするから、そこに言霊が宿り、伝わる言葉になるのです

目次言霊とは何か言霊を効果的に引き出すキーワード その1 「良いところを褒める」 …

2016年9月16日 / 最終更新日時 : 2016年9月17日 内藤 正風 SNS

10人いれば10通りの楽しみ方がある、それが「いけばな」なんです。

こんばんは。 今日は一日中、明日の準備に追われていた、いけばなの光風流家元 内藤 …

2016年9月15日 / 最終更新日時 : 2016年9月16日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

お彼岸って何かご存知ですか?そしてなぜ春と秋に2度あるのかご存知ですか?

目次お彼岸が近づいてきました彼岸とは何か?お彼岸に「彼岸」と「此岸」の距離が、な …

2016年9月14日 / 最終更新日時 : 2016年9月14日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

中秋の名月はなぜ毎年、日にちが変わるのか

目次中秋の名月はなぜ毎年、日にちが変わるのか細かい事を気にしない大雑把な日本人 …

2016年9月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

遠いとか近いと言う事は、人と人の繋がりや信頼関係に関係のない世の中になっている

目次遠いとか近いと言う事は関係のない世の中になっている人との繋がりや信頼を強く大 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 324
  • 固定ページ 325
  • 固定ページ 326
  • …
  • 固定ページ 363
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

8月に開催する「YOROZU salon 21th」でも、出店される皆様とお越しくださる皆様とのご縁をつなぎ、関係性を深める機会にしたいと思っています
2025年7月18日
「いけばな」とは人と競争するのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをするものです
2025年7月17日
多くの方が持たれている「いけばな」のイメージは、ほぼ間違いだらけなのをご存知ですか
2025年7月16日
いけばなは「総合力」が求められるものであり、光風流の夏季セミナーは「総合力」を養う機会として開催しています
2025年7月15日
私がクシャミを連続してしていても、それは風邪でもインフルでもコロナでもありませんので、ご安心ください
2025年7月14日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ