明日は「秋分の日」です。秋分の日って国民の祝日って事だけではなく、季節を表す大切な日でもあるのをご存じですか。

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

明日は「秋分の日」です。
国民の祝日ですので、お仕事や学校がお休みの方も多い事でしょう。
いつも私のブログを読んでくださっている方はご存知のように、私は通常通りお仕事です。
はい。土日祝日は全く関係無い生活を送っています。

ちなみに私のお休みは、私がお休みにしようとした日がお休みです。
うんーーー。。。。けれどお休みにしたとしても、Blogは毎日書いていますし、お仕事のメールや電話はかかってきますし、頭の中から仕事の事がまるっきり無くなっちゃうわけでもないですので、あんまりお休みってことさらに意識していないって感じですね(笑)

まあそんなどうでもいい事は置いといて、、、

秋分の日とは。。

秋分の日っていうのは明日が「秋分」って言う日にあたるので秋分の日って言います。
(笑)(笑)(笑)
スミマセン、おちょくっているんじゃないですよ。

c0d053b5e9055faddb687613c8cfb98e_l

 

で、「秋分」っていうのは何かご存知ですか。

「秋分」っていうのは、「二十四節気」という季節を表す方法の中にある16番目の名称なんです。

この「二十四節気」とはザックリと言うと、太陽の一年間の動きを24等分してその分割された節目の日に季節の特徴を表す名称をつけたものになります。
皆さんがよく耳や目にされる、立春・立夏・立秋・立冬とかも二十四節気の中の一つになります。

そしてこの「二十四節気」は、一年の季節である春夏秋冬の4つをそれぞれに6つに分けた物でもあり、その意味では春夏秋冬ていうムッチャ大雑把に分けられた季節をもっと細かく分かりやすくしたものと言えるでしょう。
そしてこの「二十四節気」をさらに3つづつに分けた「七十二候」という各季節をもっと特徴的に表された暦もあるのです。

「秋分」をむえるとどうなるのか。。

”暑さ寒さも彼岸まで” と言う言葉が有る様に、このころから本格的な秋に突入します。
ちなみに「秋分」は「彼岸の中日」になります。
お彼岸についてはココでは省きますので、興味のある方は私のBlog
お彼岸って何かご存知ですか?そしてなぜ春と秋に2度あるのかご存知ですか?
をご覧くださいね。

f5dd6f225cc60ef7ba6aa5f3f9802ceb_m

 

そして秋分の日には、お昼間と夜の時間がほぼ同じになります。
(正確にはお昼間の方がチョビットだけ長いんですけどね(^^; 細かい事は言いっこ無しって事で。。)
なのでこれ以降は夜の時間の方が長くなってゆきます。
「秋の夜長」という言葉の通りになってゆくのです。

もちろん一番最初に書いた通り国民の祝日で、学校や会社がお休みになります。。
私はなりませんがね(笑)(笑)

って事で、明日は皆さん国民の祝日をお楽しみくださいねーー!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください