2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2017年12月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 久しぶりに“クジラ”を食べて思った、思い込みや刷り込みの恐ろしさということ 目次昔の“クジラ料理”はおいしくなかった“クジラ料理”は美味しくないという思い込 …
2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 内藤 正風 SNS いま情報は”上意下達”ではなく”相互共有”でないと、仲間意識も主役意識も芽生えない時代になっていると思う 目次スマホの誕生が世の中を劇的に変化させた情報は一方通行ではなく双方向の流れにな …
2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 日本の神様って、実は ”尖ったものフェチ” だってご存知ですか。 目次「若松」と言う植物はありません”めんまつ”とか”おんまつ”という植物もありま …
2017年12月17日 / 最終更新日時 : 2017年12月17日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 友達とお泊り忘年会をして感じた、吾れ唯だ足るを知るということ 目次自分を大きく見せようとしない仲間との時間はとても居心地がいい人はカッコをつけ …
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 友人は”その場に相応しく魅せる”と言うことにおいては、いけばなの達人レベルかもしれない! 目次撃沈から思ったこといけばなの本意は「その場その場にあわせて特徴を活かす」こと …
2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 友達と過ごす時間って本当に素敵な時間です。今年もそんな事を思える時間を過ごせて本当に嬉しいです。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は近年恒例になっているマ …
2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 なぜ子供の頃のお正月はあんなにワクワクしたのか。その理由を考えると今のお正月をもっと盛り上げられると思う。 目次子供ながらに楽しみだった伝統行事なぜ最近のお正月は、特別感がなくなってしまっ …
2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 全てのものが、楽しもうとするかしないかで全く違う印象になります。それは伝統的なモノも同じだと思います 目次伝統的なものって、なぜ型苦しく感じるのか楽しもうとするかしないかで、全く違う …
2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店 髪を切るだけならばどこでも同じです。しかしだからこそ自分にとって価値が有ると思える時間を過ごせるお店を選ばないとモッタイナイですよ こんばんは。内藤正風です。 いやーーー、気持ちいいです。何が気持ちいいって、やっ …
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 時代とともに移り変わってゆく年賀状の価値 目次昔は年賀状が喜ばれていたのだと思います年賀状と言う名の折り込み広告世の中の価 …