コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

”いけばな”では「繰返すお稽古」がありますが、これは頭で覚えるのではなく身体に覚え込ませるということであり、消化して身につけることでその人らしさが自然に出るようになるという事なのです

目次”いけばな” では、なぜ繰返しお稽古をするのか頭で覚えるというのは、百科辞典 …

2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

物事を対立の視点やどちらかが正しいとか間違っているとかで考えるから、何も解決できないし自分自身がしんどくなるのです。いけばなから学ぶ「対立からは何も生まれない」って事について

目次いけばなから学ぶ「対立からは何も生まれない」って事陰があれば陽があり、陽があ …

2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月3日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「みんなが言っています」の「みんな」って何人なの?ちなみにその「みんな」は誰々??

目次自分の意見を強調するために「○○さんがこんな風に言っています」って言う人って …

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 内藤 正風 いけばな作品

新しい月になりましたので、光風流カレンダーの12月の作品を紹介します

目次12月の光風流カレンダーの作品この作品を生けた平尾智甫さんから、作品について …

2019年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 内藤 正風 いけばな作品

「いけばな」と聞くと教室でお花を指導しているだけと思われがちですが、会社やお店など定期的に伺いお花を生けて飾る事などもしています

目次会社やお店などの受付や店頭などを彩るお花を、定期的に現地に伺い生けて飾ってい …

2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

11月Last Dayに「あと1カ月もある」と思うか「あと1カ月しかない」と思うのかによって、最後の1カ月の過ごし方が大きく変わりますよ

目次1カ月って短いと思うか、長いと思うのか「1カ月しかない。。。」って考えた瞬間 …

2019年11月29日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

検証する事こそ自分を成長させる一番簡単な方法だと思います。なぜなら ”うまく行った事” にも ”うまく行かなかった事” にも必ず原因があるのです

目次いけばな作品は、うまく行くときと思うようにならない時がありますうまく行ったこ …

2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2019年11月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「阿呆の考え休むに似たり」と言うことわざがありますが、とにかく考えたことを行動に移すのが何よりも大切だと思います

目次ことわざ「阿呆の考え休むに似たり」ってご存知ですか何か考えて行動しなければ、 …

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

新しいものに興味を持ち、新しいものを取り入れ、自らを変化させてゆかなければ、発展どころか生き残る事すらできないのです

目次日本は100年以上の歴史を積み重ねている会社が世界一多い国です「変わる(変え …

2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

どんなに小さなお花にも必ず果たすべき役割があるように、人にも必ずそれぞれの役割があるのです

目次お花を生けるときには色々な植物を使いますお花を綺麗に見せるポイントは「葉っぱ …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 205
  • 固定ページ 206
  • 固定ページ 207
  • …
  • 固定ページ 361
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「光風流いけばな展」~花と音楽のコラボレーション~まであと5日になりました。当日はいけばな作品だけではなく、生演奏といけばなデモンストレーションをお楽しみください
2025年6月30日
「時間がない」「忙しい」といつも言っている人は、自分でそうしてしまっているのです。私はこの3つを実践して自分の時間を楽しむことが出来るようにしました
2025年6月29日
「光風流いけばな展」の関係者には、いけばな展終了後に充足感を共有できるお楽しみがあるのです
2025年6月28日
来週金曜日に「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。当日はいけばな作品の生け込みを公開しながら行ないます
2025年6月27日
いけばな展の前には ”浸けておくだけ” で剣山や七宝のお手入れが出来る「剣山キレイ」を使われると、お花が長持ちする様になります
2025年6月26日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ