コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月4日 内藤 正風 お得情報

新型コロナウイルスについて新たな情報もどんどん入ってきていますので、改めて加西市医師会 会長の米田秀志先生に対策や注意点についてお話を聞きました

目次「新型コロナウイルス」への対策についてブログに書いてから1週間がたちました正 …

2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 内藤 正風 いけばな作品

月も改まりましたので、光風流カレンダー2月の作品を紹介します

目次光風流で毎年発行しているカレンダーの今年のテーマは「竹の器に生ける」です2月 …

2020年2月2日 / 最終更新日時 : 2020年2月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

新しい時代を作るのはいつも若い世代です。しかしだからといって若けりゃなんでも良いのではなく、私たちも若い人から色んな事を学ぶことが大切だと思います

目次「いけばな」は、お花を生けて飾ってさえいれば良いものではありません広い世界を …

2020年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月1日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

会議を行ないながらふと思い出した「明日やろうは馬鹿野郎」という言葉と、スケジュールのコントロール

目次会議をしながら頭に浮かんだ、戒めの言葉人の本質は、先延ばしにしたい生き物なの …

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 内藤 正風 ・豆知識(お花の効用)

「節分」というと”豆まき”や”恵方巻”が一番に思い浮かぶでしょうが、「節分」本来の意味である”邪気を払う”ために「節分のお花」を簡単に生けてみませんか

目次「節分」は季節を分ける日ヒイラギの枝に鰯の頭を刺した「柊鰯」節分のお花は「魔 …

2020年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 内藤 正風 いけばな展

光風流創流60周年の最初を飾るいけばな展は、新師範のお披露目を行なういけばな展から幕を開きます

目次光風流創流60周年の最初を飾るいけばな展師範披露いけばな展とは谷口友甫さん谷 …

2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 内藤 正風 マックスブログ塾

「メインは懇親会」って言っていますが、この言葉は実は理解の仕方次第で"悪魔"にも"天使"にもなるのです

目次「メインは懇親会」と言う言葉は、実は私が言い始めたのですこの言葉、理解の仕方 …

2020年1月28日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 内藤 正風 お得情報

新型コロナウイルス対策のポイントについて、加西市医師会 会長の米田秀志先生に聞きました

目次「新型コロナウイルス」とは新型コロナウイルス対策のポイントについて対策のポイ …

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

”好きこそものの上手なれ” という故事があるように、「いけばな」は上手下手が重要なのではなく、楽しむ心こそが一番大切なのです

目次私は、お花の教室を開催しているだけではありません「いけばな」に必要なのは”楽 …

2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年1月27日 内藤 正風 いけばな作品

私は「光風流のいけばな」を通じて、皆さんに様々な「体験」をして頂きたいと思っています。だって人生を豊かにする要素の一つに「体験」は外せないものだと思うからです

目次いけばな作品の写真撮影は、とても楽しい作業です写真撮影の醍醐味も昔と今では全 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 199
  • 固定ページ 200
  • 固定ページ 201
  • …
  • 固定ページ 361
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

今日から7月になりましたので、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年7月1日
「光風流いけばな展」~花と音楽のコラボレーション~まであと5日になりました。当日はいけばな作品だけではなく、生演奏といけばなデモンストレーションをお楽しみください
2025年6月30日
「時間がない」「忙しい」といつも言っている人は、自分でそうしてしまっているのです。私はこの3つを実践して自分の時間を楽しむことが出来るようにしました
2025年6月29日
「光風流いけばな展」の関係者には、いけばな展終了後に充足感を共有できるお楽しみがあるのです
2025年6月28日
来週金曜日に「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。当日はいけばな作品の生け込みを公開しながら行ないます
2025年6月27日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ