コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「体験」しなければ分からないことが世の中には沢山あります。豊かで楽しい人生を送るには「体験」をキーワードにすれば良いと私は思います

目次普通は手に入らない特別な「クエ」人生を豊かにしてくれるのは「体験」「体験」は …

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2020年1月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

世の中の移り変わりが激しい現在、人間は思い込みが強いほど損をしてしまいます。そしてその思い込みを無くす事が出来るのは自分次第なのです

目次意外と便利な兵庫県加西市ものの価値は「時代」や「主観」によって変わってゆく人 …

2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「感性」と「お風呂の鏡」はよく似ています。貴方の感性は曇ってしまっていませんか

目次「感性を磨く」とはどういう事か「感性」はお風呂の鏡と同じ「感性」を曇らせない …

2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 内藤 正風 ・豆知識(植物)

冬に観葉植物を枯らしてしまう方必見。私が実践している観葉植物を簡単に越冬させるたった1つの方法

目次冬に観葉植物をダメにしてしまう理由観葉植物は特殊なものを除いて、そんなに温度 …

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

今週末の1月25日は「旧正月」です。日本も昔は旧正月を祝っていたのですから、関係ないなんて思わずにイベントとして楽しんだら良いと思うのです

目次「旧正月」というのは、旧暦の正月の事です。日本は明治維新以降、今の暦を使うよ …

2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

悪気が無ければ許されるのは小さな子供だけの事で、悪気のない大人の言動は一番タチが悪いのです

目次悪気が無いから。。。という言葉を耳にします「悪気が無い」という事には2種類あ …

2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 内藤 正風 いけばな作品

”いけばな”は多様な表現があり、その中には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があるのをご存知でしょうか

目次写真で撮影する”いけばな作品”は、お家で生けている作品とはまるっきり違う存在 …

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

チャーシュー好きの私の投稿を見て、美味しいチャーシューを売っているお店を紹介していただきました

目次私はチャーシューが大好きですちまたで「チャーシュー」って売られているものは、 …

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 内藤 正風 メディア掲載・出演

私どもの地元の新聞「加西タイムス」に、光風流の新年会を取り上げて頂きました

目次地元の新聞に取り上げて頂きました掲載記事のご紹介光風流の新年会は”手作り感満 …

2020年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年1月17日 内藤 正風 いけばな作品

令和最初の「歌会始」が本日開催されましたので、私も令和2年お題「望」をお花で表現してみました

目次歌会始とは令和2年 歌会始の儀 御製和歌は日本文化の縦糸というべき存在です私 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 200
  • 固定ページ 201
  • 固定ページ 202
  • …
  • 固定ページ 361
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

今日から7月になりましたので、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年7月1日
「光風流いけばな展」~花と音楽のコラボレーション~まであと5日になりました。当日はいけばな作品だけではなく、生演奏といけばなデモンストレーションをお楽しみください
2025年6月30日
「時間がない」「忙しい」といつも言っている人は、自分でそうしてしまっているのです。私はこの3つを実践して自分の時間を楽しむことが出来るようにしました
2025年6月29日
「光風流いけばな展」の関係者には、いけばな展終了後に充足感を共有できるお楽しみがあるのです
2025年6月28日
来週金曜日に「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。当日はいけばな作品の生け込みを公開しながら行ないます
2025年6月27日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ