コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

ゴールデンウイークに掲揚されている「日の丸」を見ながら思った、国際化は自国の文化の理解と誇りが一番大切と言う事

目次今日は「みどりの日」です国旗「日の丸」、国歌「君が代」について国の国際化は、 …

2025年5月3日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演

1週間後に開催する「YOROZU salon 20th」には、ご予約をしてお越しいただく事をお勧めいたします

目次次回の「YOROZU salon」まで1週間になりましたYOROZUsalo …

2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 内藤 正風 ・豆知識(生活を楽しむ)

カレンダーが不要な時代だからこそ、皆さんが欲して下さるカレンダーが有るのです

目次カレンダーが必要ない時代だからこそ、皆さんに欲してもらえるカレンダーが有る光 …

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 内藤 正風 YouTube

今日から5月。という事で、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を紹介いたします

目次令和7年の光風流カレンダーは、世界の童話をいけばなで表現しています5月の光風 …

2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「慣習と思い込みほど怖いものは無い」という事を改めて痛感した、展覧会形式の勉強会

目次時代も環境や状況も、常に変化している「とにかくやってみる」ことの大切さ慣習と …

2025年4月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

とある団体のお勉強会に出席して思った、仮面ライダーにおける悪の軍団ショッカーが目指している目的と行動原理の解りやすさについて

目次ショッカーの目的や組織はムッチャ解りやすかった明確な出世のシステムがショッカ …

2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「展覧会形式の勉強会」を通じて改めて思った、相手と向き合い相手に合わせて話すという事の大切さ

目次「上手な話し=伝わる」ではない心の矢印が自分を向いているか相手に向いているか …

2025年4月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

展覧会形式の勉強会の最終日を開催しながら感じた、「前例踏襲は無能の証」ということ

目次皆さんに今まで以上の学びの場と機会を提供するために必要なことは、どんどん取り …

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

習得までに時間が必要なスキルは希少性と価値が高く、いけばなは正にその1つであると言う事が出来ます

目次いけばなを生けることが出来る人は、希少性が高い存在であるという事いけばなの習 …

2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「展覧会形式の勉強会」で行なう作品解説は、説明者が変われば切り口やポイントが違っているからこそ面白いのです

目次展覧会形式の勉強会の一番の特徴は、作品の解説を聞きながら学ぶこと解説は、話す …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 373
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

オンラインを過信すると物事がうまく進まなくなります。リアルが大切だし、リアルがしっかりしているからこそオンラインが力を発揮するのです
2025年10月31日
「チャーシュー」って実は、焼豚と煮豚をひっくるめて扱われている事が多いですが、実は全く似て非なるモノなのです
2025年10月30日
私の作品を展示する秋のいけばな展 第5弾となる「兵庫県いけばな展(神戸会場)」まで、あと2週間になりました
2025年10月29日
異業種が集う「YOROZU salon」の、今年最後の開催まであと10日になりました
2025年10月28日
観葉植物の鉢植えを、枯らさずに越冬させるために必要なたった1つの事
2025年10月27日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ