コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 内藤 正風 いけばな展

いけばな展には定点観測の側面もあり、この度の兵庫県いけばな展では緊急事態宣言後の変化に気付く機会になりました

目次いけばな展=定点観測コロナ禍で食の好みも変わってきている人の好みや求めるもの …

2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 内藤 正風 いけばな作品

秋のいけばなシーズンの最初を飾った「兵庫県いけばな展」が無事に幕を閉じましたので、光風流の作品を紹介いたします

目次会期中にお越しくださった皆さんありがとうございました光風流から展示した5作品 …

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月19日 内藤 正風 いけばな展

生け込みと撤花から学ぶ、何かを作り上げるのには時間と手間、知識や技術など様々なものが必要になるが、壊すのはアッと言う間という事

目次”撤収” って手間がかかるのか?何かを生み出すのは大変だが、潰すのは簡単 こ …

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

「過ぎてしまえば全てがみな美しい」というけれど、過ぎたことを懐かしむのは当事者から一歩離れた状態に意識がなっているという事です

目次過ぎてしまえば全てがみな美しいというけれど過ぎたことを懐かしむのは、一歩離れ …

2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 内藤 正風 いけばな展

兵庫県いけばな展は本日より「後期」となり、前期とは全く違う作品を展示して皆様のお越しをお待ちしています

目次本日より「後期」を開催します前期と全く違う作家、作品をお楽しみください後期の …

2021年10月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 内藤 正風 いけばな展

現在開催中の「兵庫県いけばな展」は、本日の夜に前期と後期の作品の生け替えを行ないますので、閉場時間が早くなっていますのでご注意ください

目次兵庫県いけばな展の「前期」は本日までです本日は生け替えをしますので、閉場時間 …

2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月15日 内藤 正風 いけばな展

私はいけばな展の生け込み会場にながれる熱気や緊張感に溢れた空気感が、子供の頃から大好きです

目次笑顔と熱気にあふれた、いけばな展の会場が大好きですいけばな作品は、その場で仕 …

2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 内藤 正風 いけばな展

今日から開催する「兵庫県いけばな展」に出展している私の作品を、会場で生け込みしている様子を動画でご紹介します

目次いけばなの作品を作るときの集中する時間がとても好きです生け込みの様子をご紹介 …

2021年10月13日 / 最終更新日時 : 2021年10月13日 内藤 正風 いけばな展

明日から開催の「兵庫県いけばな展」に車で来られる方は、駐車料金が打ち止めで、周辺では一番お得なこちらの駐車場を内藤はおススメします

目次「兵庫県いけばな展」の日程「兵庫県いけばな展」の見学だけでは、駐車料金の割引 …

2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月12日 内藤 正風 いけばな展

いけばなの「下生け」とはお料理でいう「下ごしらえ」と同じであり、まさに「段取り八分」を体現している作業です

目次「下生け」っていうのは、お料理でいう「下ごしらえ」と同じです昔からの言葉に「 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 137
  • 固定ページ 138
  • 固定ページ 139
  • …
  • 固定ページ 362
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

8月に開催する「YOROZU salon 21th」まで1カ月になりましたので、出店される皆様をご紹介させて頂きます
2025年7月8日
光風流いけばな展を盛会に終えることが出来て今感じている、皆様へのお礼と高みを目指すという事
2025年7月7日
「光風流いけばな展」最終日の、生演奏といけばなデモンストレーションのスケジュールをご案内いたします
2025年7月6日
「光風流いけばな展」初日の、生演奏といけばなデモンストレーションのスケジュールをご案内いたします
2025年7月5日
明日から始まる「光風流いけばな展」の生け込みを行ないながら思った、人と違うという事は「価値」だということ
2025年7月4日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ