2022年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年12月24日 内藤 正風 SNS 光風流いけばな展で行なったInstagramフォトコンテストを通じて痛感した、「伝えている”つもり”」は「伝わっていない」ということ 目次Instagramフォトコンテストの応募が、想定を大きく下回りました「伝わる …
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 代々続く筋金入りの仏教徒が思う、イブが12月24日でクリスマスが25日という事と、クリスマス本来の意味について 目次間違いの原因には、1日の捉え方が今と昔で違う事が挙げられますクリスマス”イブ …
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 体調の悪い時は「用心のために休みます」と言える勇気と環境が大切ですし、コロナ感染や濃厚接触者になり当日欠席があるという想定で物事を進めてゆく事こそが危機管理になるということ 目次コロナの感染が日常の話になってきました熱を測定して37.5度以下だから良いと …
2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 【光風流会員限定記事】先日の光風流いけばな展「花と金属の で・あ・い」の作品写真集が完成しました 目次今年開催したいけばな展の作品写真集が完成しましたこの作品集でなければ手にする …
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「冬至」は太陽や地球が生まれ変わる日に当たります。だからこそ私達も次の節目に向かって新たなスタートを切るにふさわしい日なのです 目次「冬至」には日本人ならではの考え方がその根底にあるのです生まれ変わりには永続 …
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月21日 内藤 正風 ・いけばな教室 【光風流会員限定記事】月謝規定の改正に伴い「家元教室」の謝礼規定を改正いたします 目次月謝規定の改正に伴い、「家元教室」の謝礼規定の一部を改正いたします家元教室 …
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 コロナが日常の一部になってきた中で感じる、「良い慣れ」と「悪い慣れ」ということ 目次人間は慣れの生き物ですコロナが日常の一部になってきた2022年の年の瀬慣れに …
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 内藤 正風 ・いけばな教室 【光風流会員限定記事】令和5年1月1日より光風流各教室のお月謝の規定を改正します 目次お月謝の規定を改正いたします熱心にお稽古をされる方ほど ”お得” になってい …
2022年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年12月19日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「兆し」を沢山作る事こそが、幸せで楽しい人生を生み出す原点だという事を気付かせてくれる日が「冬至」です 目次冬至は、北半球の「陰」の気が一番大きくなる日ですバランスを取り合って調和して …
2022年12月18日 / 最終更新日時 : 2022年12月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 簡単に済ませようとするから魅力がなくなってゆくのです。掛けた手間がそのもの自体の価値になるのです 目次お正月らしさは本当に年々無くなってきているのか「クリスマスらしさが年々無くな …