コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 内藤 正風 SNS

SNSは不特定多数ではなく、仲の良い仲間で一緒に遊んだほうが有益なツールとして生かす事が出来ます

目次SNSって、そこにいない人と一緒に遊ぶことができるツールだと思います貴方の投 …

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

大きな成果に見えるような事も、実は小さな一歩から始まっているのです

目次目に見える成功は氷山の一角でしかないどんなに大きな数字も「1」の積み重ねでし …

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

最初から人に頼ろうとしない、そして自分でとにかくやってみる、この2つが成長の秘訣だと私は思っています

目次依存心は成長の妨げにしかならない出来ない理由探しをする暇があるなら、とにかく …

2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 内藤 正風 YOROZU salon

YOROZUsalonを通じて改めて痛感した、貴方にご案内させて頂いていますとハッキリ伝わるように告知することの大切さ

目次沢山の方にお越しいただけたのには理由がある告知の力を改めて再確認しました貴方 …

2023年2月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今日は日本のお誕生日です。このおめでたい「建国記念の日」に相応しい Birthday song はこれです

目次今日は建国記念日日本は世界一歴史の古い国です「日の丸」と「君が代」は、日本の …

2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 内藤 正風 YOROZU salon

明日の「YOROZU salon 11th」には、ゆっくり色々なお話をしにお越しいただければ嬉しいです

目次「YOROZU salon」では色んなお話をしていただきたいです理解を深める …

2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 内藤 正風 YOROZU salon

YOROZU salonの出展者と一緒に懇親を深める前夜祭を明日の夜開催します。興味のある方、今ならお申込み可能ですよ

目次今週末はYOROZU salonです出展者と食事をしながらの交流会を開催しま …

2023年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年2月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良かれと思って行なった事が裏目に出るということわざがありますが、花器の貸し借りなどは正にその最たるものだと思います

目次器や道具の貸し借りには弊害しかない自分の懐を痛めて手に入れないから、大切にし …

2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

年齢を重ねるという事は余命宣告されているのと同じことなので、出来ない理由探しなんてしている場合じゃない

目次高齢になるという事は”余命宣告されている”のと同じ事友達と過ごせる時間や回数 …

2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然

あっちゃ~。。。。。やってもうたやん~

こんばんは、内藤正風です。 やってもうた~!! 今日のお稽古を定刻の21時に終わ …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 101
  • 固定ページ 102
  • 固定ページ 103
  • …
  • 固定ページ 374
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

いよいよ本日より「兵庫県いけばな展(神戸会場)」が始まります
2025年11月12日
明日から始まる「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の生け込みを行ないながら思った、人と違うのは「価値」だという事
2025年11月11日
いけばなの「下生け」は料理の「下ごしらえ」と同じであり、「段取り八分」を体現している作業です
2025年11月10日
YOROZU salonを通じて改めて感じた、大きな成果に見えるような事も実は小さな一手から始まっているという事
2025年11月9日
YOROZU salonを開催しながら思った、「普通の事」と「普通の事」を掛け合わせると、とても魅力的で面白いものが生まれるという事
2025年11月8日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ