2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「楽しむ」ということを「楽(らく)をする」と勘違いされている方が時々おられますが、「楽(らく)」をしたら「楽しさ」にはたどり着けないですよ こんにちは、内藤正風です。 一昨日のブログで「新しい体験は自ら求めなければ得るこ …
2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「楽しむ」ということは「楽(らく)をする」という事ではありません。「楽」の先に「楽しみ」は決して無いのですから こんにちは、内藤正風です。 一昨日のブログで「「下手=楽しくない」ではありません …
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 友達と”zoom飲み”をしながら「遊び心」こそ新しいものを生み出す原動力だと感じたのですが、「いけばな」も「お花」に「遊び心」を掛け合わしたものだってご存知ですか こんにちは、内藤正風です。 昨夜はMessenger飲みからのzoom飲みでなか …
2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 高い”ワイン”よりも”お水”を飲んだ方が幸せを感じる場合があるように、いけばなが大切にしているのは「贅沢な生活」ではなく「幸せな生活」なのです こんにちは、内藤正風です。 今日は午後から出掛けないといけないので、午前中にブロ …
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”は多様な表現があり、その中には「時間の流れの中の作品」と「一瞬を切り取った作品」があるのをご存知でしょうか こんばんは。内藤正風です。 今日は夕刻から”いけばな作品”の写真撮影に立ち会って …
2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 内藤 正風 いけばな展 “いけばな展” は、非日常の「楽しみ」を生み出す ”キッカケ” として役立てて頂く事が出来ます おはようございます。内藤正風です。 朝の手直しを終えて控え室てほっと一息ついてい …
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月21日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 ”いけばな” は100人いれば100通りの楽しみ方があり、そのすべてが正解なんです こんにちは。内藤正風です。 今日は朝から講習会を開催して、その後移動するのに乗っ …
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 内藤 正風 いけばな展 いけばな展は作品を展示するだけの機会ではありません。そしていけばな展は”ゴール”ではなく、新たな歩みの”スタート”なのです こんにちは。内藤正風です。 今年最初の「光風流いけばな展」から一夜明け、(。。。 …
2018年1月23日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 内藤 正風 いけばな作品 ”いけばな”には「時間の流れの中の作品」と「一瞬の表情を切り取った作品」があり、その両方を皆さんに楽しんでほしいと思います こんばんは。内藤正風です。 今日は午後から”いけばな作品”の写真撮影に立ち会って …
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 人にどう評価されるかを基準にするから ”いけばな” が楽しくなくなっちゃうのです。 こんばんは。内藤正風です。 昨日、光風流で長くお稽古されている方とお話をしていて …