2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 内藤 正風 お得情報 お稽古に関する物品を購入されるときには、PayPayを使って20%キャッシュバックの恩恵を活用してくださいね~! こんばんは。内藤正風です。 昨日からスタートした「PayPayの100億円キャン …
2019年2月10日 / 最終更新日時 : 2019年2月10日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 明日は、日本の2679歳のお誕生日です。Happy birthday Japan!!! こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は神戸で講習会を行い、ヤ …
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 厄年の方ご注意くださいね!1年は「立春」から「節分」までですよ~ こんばんは。内藤正風です。 昨日は「立春」でしたね。 日本で元々使われていた暦「 …
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年1月25日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 冬の三種の神器をご存知ですか。暖房と加湿器とそして。。。 こんにちは。内藤正風です。 今週末は寒くなると天気予報で言っていますね。 寒いの …
2019年1月24日 / 最終更新日時 : 2019年1月24日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「旧正月」は関係ないなんて思わずに、自分から楽しむ機会にしちゃわないとモッタイナイですよ こんにちは。内藤正風です。 昨日教室の窓から元町商店街を見ると。。。 先週までは …
2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月25日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松や注連縄は単なる装飾ではありません。30日までに飾らないと意味が無くなってしまうってご存知ですか? こんにちは。内藤正風です。 クリスマスも終わりとなり、いよいよお正月に向けてまっ …
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2018年12月22日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 12月24日がクリスマスイブで、25日がクリスマスって、実は大間違いだってご存知ですか? こんばんは。内藤正風です。 今日はバスで移動しながらブログを書いています。 &n …
2018年12月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お正月に何故「松」を生けたり?飾ったりするのかご存じですか。それは神様が○○○フェチだからなんです こんにちは、内藤正風です。 今日はバスに乗って神戸教室に向かいながらのブログアッ …
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 生き残りたかったら新しもの好きになるのが一番良いような気がします。だってチャレンジ精神を抜きにしては進歩も発展も無いのですから こんばんは。内藤正風です。 PayPayの100億円キャンペーン凄かったですね。 …
2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”反省”なんてしても意味はないのです。「今度から気をつけよ~っと」くらいがちょうどいいのです こんばんは。いけばなの光風流家元 内藤正風です。 12月は「師走」と呼ばれるよう …