陸上自衛隊 青野原駐屯地でのBANAIKE(いけばな)

こんばんは。
教室のお稽古を終えてBlogを書いている、いけばなの光風流家元 内藤正風です。

今日は午前とお昼間の教室をお休みにさせて頂いて、こんなところでお花の指導をさせて頂きました。

IMG_8661

陸上自衛隊 青野原駐屯地の隊員の皆さん

迷彩な方々が「いけばな」???って思われるでしょ。
実は、陸上自衛隊 青野原駐屯地では、明日、平成29年新春互礼会が開催されます。
で、その互礼会の会場にある来賓のテーブルのお花は、毎年、駐屯地の隊員の皆さんが心を込めて生けられてお客様をお迎えされているのです。

IMG_8676

お花を生けてお客様をお迎えすると言いましても、隊員の皆さんは日頃お花を生ける機会がありませんから、この互礼会の会場の準備を前日にされるのに合わせて、来賓のテーブルのお花を隊員の皆さんが生けられるご指導をさせて頂くと共に、互礼会に来られたお客様を会場の玄関でお迎えする「玄関花(迎え花)」を生けさせて頂いてきたのです。

あっ、スミマセンひとつ嘘をつきました ”来賓のテーブルのお花を生けるご指導をさせて頂く” って書きましたが、ご指導をさせて頂いたのは副家元である私の愚息です。

IMG_8668

ええ、私は指導の「指」の字もしておりません。(笑)
指導は愚息が全部させていただきました。(笑)(笑)(笑)

皆さんむっちゃ真剣です。
横で写真撮影していても、視線すらコチラに来ません。

IMG_8652

ええ、副家元の愚息が指導させて頂きました。
私は全くしておりません。(笑)

IMG_8657

女性隊員も男性隊員もむっちゃ真剣にお花を生けておられるでしょ!
ええ、副家元の愚息が指導させて頂きました。(汗)(汗)

えっ?
私何もしていないですって??

いえいえとんでもない!!
本日は重大なミッションを担当してまいりました。

駐屯地にある幹部食堂で、駐屯地司令と一緒に昼食を頂いてまいりましたーーー!!!

IMG_8688

ココには映っていないですが、バナナも一本付いていましたよーー!

凄いでしょ、私の名前の名札まで作って下さりお迎えくださいました。

こういう「気遣い」と言うか「おもてなし」というか、ムッチャうれしいですし心が揺さぶられちゃいます。
だって別に名前なんて書いていなくても「どうぞこちらへ~」で済んじゃうんじゃないですか。
なのにわざわざ名前を印字して名札を作って迎えてくださるだなんて、ほんと感激です。

きっと自衛隊とかってご存知ない方は、自衛隊って聞いただけで「怖そう」とか「堅苦しそう」とか色んなイメージを持たれる方も多いでしょう。
けれど実際には、物凄く「気遣い」や「労り」や「思いやり」や「やさしさ」の心に溢れている皆さんばかりですし、そう言うことを学び身につけるところなんだなあと、駐屯地を伺うたびに強く感じます。

自衛隊は部隊見学とかもされていますので、興味のある方は一度見学されてみてはいかがでしょうか?

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください