皆さんのブログで振り返る、先日の「内藤正風家元からお花と人生を学ぶ会」
こんにちは。
今日は移動中のバスの中でBlogを書いている、いけばなの光風流家元 内藤正風です。
先日芦屋にて開催した「内藤正風家元からお花と人生を学ぶ会」。
いやー今回は・・・・・いやいや、今回も濃かったです。
毎回懇親会の時間が、お稽古の時間よりも長いと言う、グリコのおまけが飴ちゃんよりも何倍も大きいっていうのとおんなじ状態なんです。
そうです。
メインは懇親会です。
それも今回はいつも以上にメインは懇親会でした。
お稽古2時間半、懇親会10時間超えって(笑)(笑)(笑)
楽しすぎます。皆さん元気すぎます。
そんなグリコのおまけ状態の教室にお越しくださっていた皆さんが、その時の様子や感想をBlogでアップしてくださっていますのでご紹介させて頂きながら、ちょっと振り返ってみたいと思います。
「内藤正風家元からお花と人生を学ぶ会」を毎回中心になって行ってくださっている、マドンナこと雑賀静さん。
◆
全く知識が無くても出来る、ワードプレスを1日で立ち上げるセミナーが大好評で、日本中を飛び回っている、ヒラメキングこと金川豊さん
◆
吹田市でクリーニングをしているシミ抜きのスペシャリスト。落ちないシミは無いっていうので、私の人生のシミを取ってって言ったら聞こえないふりをしている、のぼっちこと尾上昇さん。
◆
心理カウンセラーとフードコーディネーターの2つを楽しみながら両立されているスーパーウーマンの、いくちゃんこと金子いく子さん。
◆
うん、皆さんお花よりも懇親会メインです。お花の事なんてチョッピリです。
けれどそれでイイんです!!私はそう思っています。
いけばなってお花を生ける技術や知識に目が行きがちですが、私はこの知識や技術は道具だと思っています。
いけばなで学ぶ知識や技術を生かして、お仕事や日頃の生活をどんな風に素敵にできたり楽しむことができるかって事が、いけばなの目指しているものだし、いけばなから学んで頂くべき最重要ポイントだと思っています。
器を会社や家庭と見立て、生けるお花を、そこで働いている皆さんや家族に見立てる事で、見えてきたり感じたりする事や学び。
教室の仲間と触れ合い懇親を深めて行く中で得られる友情や刺激や学び。
これこそがいけばなの本意であり、私の教室に来て頂く醍醐味や価値だと思っています。
来月の「内藤正風家元からお花と人生を学ぶ会」もうすでに皆さんやる気満々です!だって教室は12月25日の午後2時からで、教室の終わった後は、クリスマスパーティー & 忘年会ーーって皆さん盛り上がってますから(笑)(笑)
さあ次回はどんな楽しい物語や幸せ物語が生まれるかなーー(^。^)
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください