どんなに小さなお花にも、無くてはならない役割がある
こんばんは。
今日はお昼に2時間ほど外に出掛けたほかは、ず~っとパソコンの前に座っている、いけばなの光風流家元 内藤正風です。
はい、こういうの一番苦手です。
知らん顔して素通りしたいのですが、そうもいかないので、Amazonのプライムミュージックをおともに、ピコピコやっています。。。
いけばなでは色んな材料を使います。
枝のもの、葉っぱのもの、大きなお花、小さなお花、華やかなお花、地味なお花、シンプルなお花、目を引くお花、色んな材料があります。
お花を綺麗に見せるポイント
お花を綺麗に生けようとすると、経験の浅い方はとにかくお花を沢山使って生ければ綺麗になると思われる方が多いです。
しかし実は、お花ばかりを沢山生けても綺麗にはならないのです。
お花を綺麗に見せるためのポイントは「緑」の使い方にあります。
例えば、赤色のバラと黄色のカーネーションと青色のリンドウを本数沢山使って、器にとにかくイッパイ生けてゆくとどうなるかと言うと、とてもケバケバしくなっちゃうんです。
花と花の間やお花の周りに緑の葉っぱの素材が入ると、色の調和が生まれてしっくりと落ち着いてもきます。
一見すると、一つの花瓶に生けられているお花は、お花が入っているから綺麗だと思いがちですが、実は緑の葉っぱ物は、綺麗な色目が無いからどうでもよくて無くてもいい存在では決してなく、逆にお花を綺麗に見せるためには無くてはならないものなんです。
自分の役割を理解して、ちゃんと果たす事が出来ているか。
お花も、大きくて目立つものがそこにあれば、小さなお花はどうでも良いのではありません。
大きなお花の存在は、小さなお花が有るからこそ際立つし生きるのです。
ヒマワリや百合のように、パーっと目を引くお花もあります。
カスミソウのような小さな小さなお花もあります。
そのそれぞれのお花に全て役割があり、無くてはならないものなのです。
舞台や映画でも同じです。脇役がいて周りを固めているから主役が生きるのです。
顔もわからないくらいに通り過ぎる役のエキストラが居てくれるから、物語が成立するし面白みが増すのです。
これって商店や企業でも同じですよね。
部長が偉いんじゃない。課長が偉いんじゃない。
部長と言う役割であり、平社員と言う役割なんです。
自分に与えられた役割がどんなに小さなものであっても、その自分の役割をしっかりと果すからこそ、大きな存在感を発揮する事が出来るのです。
今の自分の役割を果たす事すら出来ない人は、他の人を引き立てる事なんて絶対に出来ないです。
他の人を引き立てる事が出来ない人が、周りの人から盛り立ててもらえるなんて絶対にないです。
まずは今の自分が出来る事を精一杯行い、自分の役割を果たしてみてはどうでしょうか。
その先には必ず自分を引き立ててくれる存在があらわれてきますYO。
一瓶のお花からの学び。
どんなに小さなお花にも、無くてはならない役割があるのです。
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください