前向きな「意識」「思考」「行動」にこそ「力」は宿るのです

今週末は光風流で毎年行っている展覧会形式の勉強会3Daysを開催し、金曜土曜の寝不足でフラフラになっていましたが、今日は元気に復活した光風流家元 内藤正風です。

IMG_6362

いや~この度は改めて二つの大きなことを感じました。

一つは「光風流の幹部の皆さんの研究熱心さ」です。
木曜日に作品の下準備のお稽古をしたのですが、ご自身の作品を仕上げるのに自らが納得いくレベルにするために、夜遅く、、、、、ではなく翌日の朝早くまで取り組まれて下準備をされる方が何人も。

IMG_6301
そして金曜日に行った幹部の研究会終了後にも、ご自身の作品に納得がいかない方が作品をもういちどやり直しをされて、夜遅く、、、、、ではなく翌日の朝早くまで取り組まれて完成させる方が。

IMG_6311

私が「出来るまで返さない!!」って強制したのではないですよ。
もちろん睨みつけもしていませんよ(笑)

皆さん自ら、高いレベルでの完成を目指されてお稽古に取り組まれたのです。
それも流派内で「若手」と呼ばれる世代で、現在活躍中であり今後の活躍も大いに期待される皆さん方が取り組んでくださいました。

ほんっと、嬉しいです!!
中にはご主人に「今夜は帰らないから」って宣言してこられた方まで(苦笑)
(是非とも家内安全で宜しくお願いします(笑))

いけばなの流派と言うのは、誰か一人が頑張ったからとか家元が頑張ったからとかってことで何とかなるものではありません。
流派の皆さん一人一人が研鑽をつみ、それぞれの地域で活動し、活躍してくださることで未来が開けるのです。
歴史の上に胡坐をかいて、ただ漠然としているだけでは、あっ!と言う間に時代の中に飲み込まれてしまい消滅してしまいます。
特に「いけばな」というのは、何か品物を製造したり販売したりしているのではなく「お花のある生活」で皆さんが得られる幸せや満足をご案内し、お手伝いさせていただいているわけですから、流派に居る「人」や「その人の考え」こそが何よりも大切なものとなります。

そういう中で、今回のように熱心で熱い皆さんが頑張ってくださるというのは、何よりも嬉しく何にもまして頼もしい事で、本当にありがたく思います。

二つ目は「私の年齢」です。

今まで夜に寝ない事でしんどいとか、翌日にこたえるって、ほとんど感じたことはなかったのですが、今回はお昼間に眠くて眠くて。。。。。(笑)
これってやっぱりお歳・・・なんでしょうね。
亡くなった先代が「夜早く寝ないと翌日疲れが取れないぞ。早く寝なさい」ってよく言っていたのですが、これまでそんな事をあまり感じたことが無かったのですが、今回は「あぁ~こういうことかぁ・・・」って痛感しました(笑)

まあけれど、疲れてエネルギー切れるまで動き続けて、エネルギー切れたら即寝るっていう”お子ちゃま体質”は昔から今も変わらずですので、控えめに動くなんてまったくできないので、これからもガッツンガッツン行きますよ~!!!

とにかくこの度は、光風流の熱くて熱心な若手の皆さんに、むっちゃパワーをもらった内藤です。
さあこれからやりたいことが、またモリモリと浮かんできましたし、むっちゃ楽しくてむっちゃテンションが上がってきましたよ。

皆さんからのパワーって本当に大きな力です。
前向きな「意識」「思考」「行動」。
こういう皆さん方のパワーをドンドン伝染させて、みんなで一緒に楽しくすすんでゆきたいと思います。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください