コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 内藤 正風 ・内藤正風の友人

”いけばな” には十人十色の楽しみ方があり、そのすべてが正解なのです

目次「いけばな」は、決まった形にお花を生けるものではありませんいけばなの楽しみ方 …

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

特別な日は大層するからこそ価値が生まれるのであり、その事が人生を豊かで楽しいものに出来る秘訣なのです

目次日本に古来からある「ハレ」という考え方“ハレの日” は意識して作り出すことで …

2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

圧倒的なインプットを行う事こそが、良い作品を作るための源泉になります

目次インプットは、良いアウトプットをするための土台ですインプットが無ければアイデ …

2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

自分の体験した事を相手に伝えようとするから、そこに言霊が宿り、伝わる言葉になるのです

目次「実体験」に基づく話が、なぜ伝わるのか言霊とは何か魂からの波動が音になったの …

2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月4日 内藤 正風 いけばな展

初めていけばな展にお越しくださる人にお伝えしたい、いけばな展の見方と楽しみ方

目次いけばな展での作品の見方作者の意図は?。。。いけばな展で作品を見る作法 ごき …

2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 内藤 正風 いけばな展

4月17日~22日に大阪高島屋で開催する「日本いけばな芸術展」が、2週間後になりました

目次ちょうど2週間後に「日本いけばな芸術展」が開催されます光風流から5名が作品を …

2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 内藤 正風 いけばな作品

3月31日の神戸新聞「季の花」に、サクラを用いた私の作品を掲載していただきました

目次内藤、新聞に載りました3月末から4月を代表する花材と言えば「サクラ」です晴れ …

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 内藤 正風 YouTube

令和6年光風流カレンダー「枯れものの美」の、”枯れぼく” を使った4月の作品を紹介します

目次いけばなの魅力の一つ「枯れものの美」を、今年の光風流カレンダーでは取り上げて …

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 内藤 正風 SNS

人は会った回数や一緒に何かをした回数が「繋がりの深さや強さ」になるのであって、これはSNSがいくら発達しても不変のものだと思います

目次SNSの登場で「人と会う事」の大切さを教えてくれたオンライン飲み会が定着しな …

2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年3月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「いけばなの魅力が再認識」され「いけばなの価値が高まってゆく」のは、正にこれからだと私は思います

目次”いけばな” の大衆化には、女学校や婦人会活動が大きな力を発揮しました戦後の …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 58
  • 固定ページ 59
  • 固定ページ 60
  • …
  • 固定ページ 374
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「個性の時代」とか「個を出す」と言われて久しいですが、個性って人と違う事だともしも思っているのなら、それは大きな間違いです
2025年11月5日
反省なんてするだけ無駄だと私は思っています。だって「反省だけなら猿でもできる」って言うじゃないですか
2025年11月4日
「いけばな」をしている人は、自分の好きな事を通じて自分の周りの皆さんを楽しくさせる事が出来たり幸せに出来る、「幸せ配達人」なのです
2025年11月3日
異業種が集う「YOROZU salon」の開催まで、あと1週間になりました
2025年11月2日
今年も11月に入り、残りの日々が見えるようになってきました。光風流カレンダー11月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年11月1日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ