2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 私がクシャミを連続してしていても、それは風邪ではありません! 今日は朝からクシャミが止まらない、いけばなの光風流家元 内藤正風です。 あっ、お …
2016年7月13日 / 最終更新日時 : 2016年7月13日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 「環境」と「活気」を両立させ、理想とされる街づくりは無理な事なのか。。。 目次大阪国際空港ってなぜ伊丹空港って呼ばれているのか静かになって町の活気も無くな …
2016年7月12日 / 最終更新日時 : 2016年7月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 あなたは自分がこの世に生まれてきた理由(天命)をわかっていますか? 目次五十にして天命を知るとても身近にあるからこそ感じる事が無い、大切さや有りがた …
2016年7月11日 / 最終更新日時 : 2016年7月11日 内藤 正風 ・豆知識(長く楽しめるお花) 「暑い時期に長く楽しめるお花」 内藤のお薦め その2 目次実だからこそ、夏の暑い時期に日持ちするヒペリカム匂いも魅力のヒペリカム こん …
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2016年7月10日 内藤 正風 ・〈光風流いけばな〉で「経営力を磨く会」 「いけばな」とは人と競争するのではなく、自分の楽しみを広げると共に自分磨きをするものです 目次いけばなの作品は、生けた人の個性が前面に出るものですいけばなとは個性を表現す …
2016年7月9日 / 最終更新日時 : 2016年7月9日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 7月24日(日)に開催するセミナーに特別講師として来ていただく今西強さんとバルーンアートってこんなのです。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は兵庫県の北にある但馬地 …
2016年7月8日 / 最終更新日時 : 2016年7月8日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 私がご案内させて頂いた「誰にでも簡単に出来るお花を長持ちさせる方法」を実践して、早速大きな効果を出してくださっています。 目次やらなかった場合。。。。。の事例やった場合。。。。。の事例(その1)やった場 …
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 内藤 正風 ・〈光風流いけばな〉で「経営力を磨く会」 いけばなのお稽古を通じて、店舗を構成する三大要素に話が広がり、逆に私が学ばせて頂きました。 目次いけばなからの学び。店舗を構成する三大要素『核』は店舗でも大切!一つの事を掘 …
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2016年7月6日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 七夕のお祭りを7日の夜に行うと、まさしく後の祭りになっちゃうのをご存知ですか。 目次明日は「七夕」です七夕のお祭りはいつするのが正しいか1日の概念と神事について …
2016年7月6日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 仕事の出来る方は遊び心に溢れていて、仕事も日常も楽しく時間を過ごし、だからこそ成果が出ているんだなぁと勉強になりました。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は暑かったですね! 日差 …