コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2016年9月27日 / 最終更新日時 : 2016年9月27日 内藤 正風 ・内藤正風の友人

「人間力こそ男の器量」って事について改めて学ぶ機会になったナワオキ

目次どこに行ってもやっぱり「メインは懇親会」幻の泡盛「泡波」人って結局は「人間力 …

2016年9月26日 / 最終更新日時 : 2016年9月26日 内藤 正風 ・内藤正風の友人

「おもてなし」について改めて学ぶ機会になったナワオキ

目次「おもてなし」について改めて学ぶ機会になったナワオキいやーーナワオキ(沖縄) …

2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2016年9月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

視野を変えると新しい価値が見えてくる

はいさーーい。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 ナワオキ2日目です。 いや …

2016年9月24日 / 最終更新日時 : 2016年9月24日 内藤 正風 ・内藤正風の友人

そこに足を運ばなければ解らない価値がある。

はいさいーー。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 はい。 ご想像の通りです! …

2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年9月23日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店

生まれて初めての体験って、何歳になっても、とっても刺激的で超ウキウキワクワクするものです。

目次初めての「琉球温熱療法」体験しなければわからない事がココにはある! こんにち …

2016年9月22日 / 最終更新日時 : 2016年9月22日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店

友達から届いた1通の手紙。手書きで一文字一文字したためられているからこそ気持ちが伝わるのです。

目次手書きのお手紙に感激!手書きで一文字一文字を書いてくださっているからこそ、心 …

2016年9月21日 / 最終更新日時 : 2016年9月21日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

明日は「秋分の日」です。秋分の日って国民の祝日って事だけではなく、季節を表す大切な日でもあるのをご存じですか。

目次秋分の日とは。。「秋分」をむえるとどうなるのか。。 こんばんは。 いけばなの …

2016年9月20日 / 最終更新日時 : 2016年9月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今、目の前で起こっている事、それをとりあえずいったん丸っぽ受け入れたら自分の視野が広がるのです

こんばんは。 今日は台風と言う事で、色んな予定が変更になったので、の~んびりと過 …

2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良い種を蒔けば良い結果が、悪い種を蒔いたら悪い結果が、その後の自分の身に起こるのです。

目次昔から「自分で蒔いた種」という言葉があるけれど「自分で蒔いた種は自分で刈り取 …

2016年9月18日 / 最終更新日時 : 2016年9月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

「おはぎ」と「ぼた餅」は同じ品物なのに、何故呼び名が違うのか。実は日本人の「洒落っ気」と「粋」が大きくかかわっていたのです。

目次「おはぎ」と「ぼた餅」●「ぼた餅」とは「牡丹餅」●「おはぎ」とは「御萩」夏は …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 322
  • 固定ページ 323
  • 固定ページ 324
  • …
  • 固定ページ 361
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

いよいよ明日は「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。明日はいけばな作品の生け込みも、生演奏といけばなデモンストレーションのリハーサルも、皆様に公開して行ないます
2025年7月3日
さて、光風流いけばな展に向けて、いよいよ最後の追い込みに入りました
2025年7月2日
今日から7月になりましたので、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年7月1日
「光風流いけばな展」~花と音楽のコラボレーション~まであと5日になりました。当日はいけばな作品だけではなく、生演奏といけばなデモンストレーションをお楽しみください
2025年6月30日
「時間がない」「忙しい」といつも言っている人は、自分でそうしてしまっているのです。私はこの3つを実践して自分の時間を楽しむことが出来るようにしました
2025年6月29日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ