コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良い作品を作りたければインプットの量を圧倒的にするのが一番の近道です

目次インプットは、良いアウトプットをするための土台ですインプットが無ければアイデ …

2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

人は目に前の事についつい気を奪われてしまいますが、実は目に見えないところにこそ大切なものがあるという事を ”いけばな” で学ぶことが出来ます

目次いけばなをお仕事に役立ててくださっている皆さんがおられますいけばな作品では目 …

2022年8月17日 / 最終更新日時 : 2022年8月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

コロナと共に生きるには ”ゆとり” が不可欠であり、そのために必要なのは「思考改革」と「体力作り」と「システム構築」です

目次”ウイズ” コロナの時代コロナと共に生きるには ”ゆとり” が不可欠ですゆと …

2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 内藤 正風 いけばな展

光風流の西播支部創立55周年記念いけばな展が、9月10日(土)の夜にスタートします

目次9月には光風流の支部のいけばな展が開催されますいけばな展は屋内だけではなく屋 …

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

戦争を知らない世代が大部分になった今、私たち日本人にとって大切な事を再確認するために「終戦の詔勅」は是非とも聞いておくべきだと思います

目次今日は「終戦記念日」です玉音放送は、当時、驚きの極致だったと思います「終戦の …

2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 内藤 正風 YOROZU salon

YOROZU salonを開催して思った「慣れ」の怖さと「トライ&エラー」の大切さ

目次ゆったりとした時間の流れたYOROZU salon「慣れ」は、えてして悪い方 …

2022年8月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月13日 内藤 正風 YOROZU salon

今回のYOROZU salonは、ゆったりとした時間の中で交流とつながりを広げていただく事が出来ます

目次目指しているのは「交流の場」であり「つながりを広げる場」です今回はゆったりと …

2022年8月12日 / 最終更新日時 : 2022年8月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

とても速いスピードで劣化してゆく洋紙にインクで書かれた書類や写真のプリントやネガを後世に伝えるためには、データ化するしかありません

目次先日から少しずつ行なっている作業があります「和紙」と「墨」は素晴らしい紙やイ …

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

失敗は悪い事ではありません。失敗 ”すら” していない事こそ大問題だという事に気付かなければならないのです

目次失敗は悪い事ではない失敗は進歩の証であり、成功に近づいている失敗 ”すら” …

2022年8月10日 / 最終更新日時 : 2022年8月10日 内藤 正風 YOROZU salon

8月13日(土)の「YOROZUsalon9th」は、体験と共に「相談」をキーワードに開催しますので、気軽にご相談にお越しください

目次暑い夏は、エアコンの効いた光風流本部いけばな教室で「YOROZU salon …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 114
  • 固定ページ 115
  • 固定ページ 116
  • …
  • 固定ページ 369
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

秋の彼岸になるとヒガンバナが一気に咲き誇る姿を見て思う、植物の持つ偉大な力と人間の無力さという事
2025年9月19日
秋のいけばな展のシーズンに突入する来週は2つのいけばな展が予定されており、「兵庫県いけばな展(淡路島会場)」も来週末に開催します
2025年9月18日
わたくし内藤正風の秋のいけばな展のシーズンは、来週の「大阪・関西いけばな展」からスタートします
2025年9月17日
「年齢を重ねる」ことと「老ける」ということは、全く別の事です
2025年9月16日
今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか
2025年9月15日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ