2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 大笑いしながら落ち込めない様に、「型」を学ぶということは ”本質を正しく理解する近道” なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先週の木曜日の光風流本部い …
2025年1月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 光風流新年賀詞之会のリハをしながら思った、「大切な事は時代に関係なくしっかりと継承し大切にしなければならない」という事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日、光風流新年賀詞 …
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月19日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”こうでなければならない” という「型」に囚われるから、本質が見えなくなってしまうのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日からお彼岸ですね。「暑 …
2024年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 内藤 正風 ・セミナー 様式とは「型」や「手順」を覚えるものではなく「本質」を学ぶためのものです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日開催した「夏季セミナー …
2024年2月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 本質を見抜くためには、目の前で繰り広げられている事に目を奪われるのではなく、まずは静観することが大切です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝から晩まで、 …
2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなが人間力を育てるとともにビジネスにも役立つといわれるゆえんは、「洞察力」が養われることにあります ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけ …
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「質」を生み出すには「量」をこなさなければならないという事を改めて痛感する写真展に行ってきました こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝早くからあちらこちらに行っ …
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ○○でなければイケナイという思い込みこそが、本質が見えなくなる元凶です こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先月末に開催した展覧会形式の勉強会 …
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 私達が大切にしないといけないのは「手法」を守る事ではなく、「本質」を大切にすることだと思います こんにちは、内藤正風です。 12月15日から「年賀特別郵便」の取り扱いが始まりま …
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 内藤 正風 ・セミナー 世阿弥の「花は観手に咲く」という言葉の様に、お越しくださった皆さんそれぞれに色んな気づきや学びを得て頂ける機会、それが「光風流夏季セミナー」です こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から、光風流本部いけばな教室の駐車場や建物周 …