2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本いけばな伝統文化協会の総会に出席しながら思った、「伝承」と「伝統」は全く違う事であり、この両者を両輪と捉えなければならないということ ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日は日本いけばな伝統文化 …
2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 内藤 正風 いけばな作品 7月5日(土)6日(日)に開催する「光風流いけばな展」の準備をしながら思った、新しい挑戦をし続ける事がすなわち「適者生存」に繋がり、未来への扉を開く唯一の方法だということ ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで、光風流 …
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 移り変わってゆく時代の流れや、自身が置かれている状況や環境にあわせて、進化進歩する事が出来ているか ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は、光風流の支部におい …
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「事始め」を開催しながら思った、恒例の行事やイベントは上辺だけを継承しても良くないと言うこと ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教 …
2024年8月29日 / 最終更新日時 : 2024年8月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本画家 青田賢蔵さんの展覧会に行って改めて感じた、常に新しいことに挑戦するからこそ成長や進歩することができるという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日から日本画家 青田賢蔵 …
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「伝承」を今という時代に落とし込んで、新しい事に挑戦しながら「伝統」を積み重ねてゆくことこそが、光風流の神髄なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教 …
2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”いけばな”と聞くと昔からの事を変わらず行なっていると思われがちですが、いけばなが伝統を積み重ねることが出来ているのは常に新しいことに挑戦し続けているからなのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 各地にある光風流の支 …
2023年12月12日 / 最終更新日時 : 2023年12月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「事始め」の準備が整った会場で感じた、恒例の行事やイベントは形だけを継承しても意味が無いと言うこと ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 光風流で創流以来毎年 …
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 伝承と挑戦を両輪にしながら新しい取組みを行なう事が「適者生存」に繋がり、未来への扉を開く唯一の方法になるのです ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 皆様のおかげをもちま …
2022年12月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「事始め」の準備を行ないながら思った、恒例の行事やイベントは上辺だけを継承しても意味が無いと言うこと こんばんは。内藤正風です。 今日は光風流本部いけばな教室において「事始め」の会場 …