2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 6月6日は「いけばなの日」です。なぜ6月6日がいけばなの日なのか、その所以を紐解きながらプラス内藤の私見満載で説明します こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から爆走しています。とはいえ本当に走っている …
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ”いけばな” と言うと多くの方が「古くからの事を変わらずおこなっている」と思われるでしょうが、実は ”挑戦” と ”変革” の積み重ねが「いけばな」の歴史なのです こんにちは。内藤正風です。 今日は朝から夜まで光風流本部いけばな教室でお稽古を行 …
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 夢や希望を語ると ”陽の気” を集めエネルギーチャージになり、運気や幸せを引き寄せる体質になることが出来ます こんにちは。内藤正風です。 今日の教室は、お稽古にお越しになられた皆さんから、も …
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 庭に生えてきた ”草” を見て思った植物が持つ人智を超えた力と、地球上で最強なのは植物ではないかという事 こんにちは、内藤正風です。 先日初めて気付いたことがあります。それは。。。 光風 …
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日本語の擬音の多さから感じた、日本人がもつ豊かな感性と物事を見立てる力とその表現力について こんばんは、内藤正風です。 つい先ほどまで「展覧会形式の勉強会」を開催しており、 …
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 みんなに誤解されている「基本」。「基本」を深く理解するということは「こうしなければならない」を無くすということに他ならないのです こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から、今週末に開催する「展覧会形式の勉強会」 …
2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなにおける「基本」「変化」「応用」という考え方こそ、コロナ禍や緊急事態宣言下において生きる「いけばな的思考」なのです こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで本部いけばな教室でお稽古でした。 …
2021年5月4日 / 最終更新日時 : 2021年5月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 多様性こそいけばなの魅力であり、コロナ以降の新しい時代には、いけばなの多様性こそが生き残りのヒントになると思います こんにちは、内藤正風です。 今日は朝は光風リゾートでゆったりとモーニングをして、 …
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 花菖蒲って花が終わっても捨ててはいけないってご存じですか。実は花菖蒲には隠れた蕾があってもう1度花が咲くからです こんにちは。内藤正風です。 ゴールデンウィークまっただ中で、明日から5月に入りま …
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 内藤 正風 お得情報 コロナ禍&緊急事態宣言で外出が出来ない今、日頃使っている剣山や七宝のお手入れをしませんか。浸けておくだけで綺麗にする事が出来る花留用洗剤「剣山キレイ」を使えば超簡単です こんにちは。内藤正風です。 ゴールデンウイークだというのに、昨年からのコロナ禍、 …