2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月8日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなのお稽古における「繰返す事で身につける事の大切さ」は、そのままビジネスにも役立つ事だなと思います こんにちは。内藤正風です。 昨日はミュージカルを見に行ってきたのですが、笑った〜 …
2022年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め クリーニング屋さんの友達が薦める、キーピングに変わる洗濯機で出来る糊付け剤 こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで予定がマンチクリンなので、とにかく …
2022年10月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 内藤 正風 ・豆知識(生活を楽しむ) スーツの襟についている穴の名前と、本来の使い方をご存じですか。 こんばんは、内藤正風です。 ゴソゴソしていたらこんな時間になってしまっていました …
2022年10月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 日に日に日照時間が短くなるこれからの季節は「陰」の気がどんどん大きくなってゆくので、「陰」の気に支配されている夜に考え事なんてしちゃダメですよ こんにちは、内藤正風です。 今日が3連休の中日だという事を、先程知りました。 い …
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「以和爲貴(和を以って貴しとなす)」って、単に ”仲良くする事が良い事” という意味では無いと私は思います こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から雨で肌寒い1日になりました。とはいえ半袖 …
2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 素敵ないけばな作品を生み出すためにまず必要な「柔らかい思考」を身に付けるための簡単な方法をご紹介します こんばんは、内藤正風です。 今日は終日、光風流本部いけばな教室でお稽古日でした。 …
2022年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月2日 内藤 正風 ・いけばな教室 秋のいけばな展のシーズンに入る前に、「内藤正風の教室の予定」をスマホで “いつでも” “簡単に” 確認できるように設定しておきませんか こんばんは、内藤正風です。 これから秋のいけばな展のシーズンに突入します。 そし …
2022年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年9月17日 内藤 正風 ・豆知識(言い伝え) 秋のお彼岸の頃になると毎年ヒガンバナが一気に咲き誇る姿を見て感じた、植物の持つ偉大な力と人間の無力さ こんばんは。内藤正風です。 今日は研究会を行なったのですが、台風の影響なのかかな …
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 内藤 正風 ・豆知識(生活を楽しむ) 明日9月9日の ”重陽の節句” で使う「菊」は、その使用目的によって買うお店が変わるってご存じですか こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけばな教室でお稽古を行ない、 …
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 9月10日は中秋の名月ですが、今年は「中秋の名月」と「満月」が同じ日になるとても珍しい年なのをご存じですか こんにちは、内藤正風です。 今日は秋に開催するいけばな展の抽選があり、会議に出席 …