2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2018年5月5日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなは、自社ブランドのイメージやブランドコンセプトを一瞬でお客様に伝えると共に理解して頂くツールとして、手軽に役立てて頂く事が出来るのをご存知ですか こんにちは。内藤正風です。 今日は夕刻から、光風流の来年のカレンダーに掲載する作 …
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 人と人の絆の強さって、実は3つの要素の掛け算なのだと思います。 こんばんは。内藤正風です。 4月に光風流の皆さんと訪中するのですが、その時に一緒 …
2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年3月2日 内藤 正風 いけばな作品 「いけばな」をつかって、ご自分のお店のブランドイメージを作ったり伝えたりする事が出来るってご存知ですか? こんばんは。内藤正風です。 友達の”マドンナ”こと雑賀静さんが、2月27日から高 …
2018年2月15日 / 最終更新日時 : 2018年2月15日 内藤 正風 ・豆知識(お花の効用) ”ひな祭り” になぜ「桃」を飾るのかご存知ですか。じつは家族への ”愛” がそこにはあるのです。 こんばんは。内藤正風です。 2月も中頃になり”ひな祭り”も近づいてきたので、お子 …
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 内藤 正風 ・豆知識(お花の効用) 「節分」と「立春」の関係から見えてくる「節分」に生けたほうが良いお花について こんにちは。内藤正風です。今日から2月になりましたね。 2月になれば「節分」と「 …
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月26日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お花は見て楽しむだけではなく、匂いを楽しむ生かし方も出来るのをご存知ですか こんにちは。今日は移動の車の中でBlogを書いている内藤正風です。 これから神戸 …
2017年10月13日 / 最終更新日時 : 2017年10月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「扱いにくい」は欠点じゃないんです。他には無い”特徴”だから、扱い手を選ぶだけなのです。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日教室でお稽古している時に …
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 結婚式で造花は絶対に使わない方が良いですよ。だって生(なま)のお花を使う理由を知ったら造花は使えなくなっちゃいます。 こんにちは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 先日ハワイに行った時に、”ミ …
2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 身近な日用品で生ける「簡単いけばな」(空きボトル編) こんにちは。 いけばなの光風流 内藤正風です。 今日は「春分の日」&「お彼岸の中 …
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばな」はお花を生ける「型」を学ぶのが目的ではありません。 こんにちは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は夕刻から、いつもお世話 …