2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「手直し」という行為は ”命を大切にする行動” に他ならず、人が絶対に疎かにしてはならない本質的な事なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は「日本いけばな芸術特 …
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 古来より十五夜を特別な日として尊ぶのは、日本人が「未完の完」という事を良しとする民族だからに他ならないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 いよいよ来週は、内藤正風の …
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お花を飾るって特別な事ではなく、服にカジュアルからフォーマルがある様に、「いけばな」にもカジュアルからフォーマルがあり、その楽しみ方は幅広いのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 秋のいけばな展のシーズン真 …
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなの「下生け」は、お料理の「下ごしらえ」と同じで、この如何によって作品の出来不出来が決まると言っても過言ではありません ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は午後から「こうべ芸文 …
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 出来るからやっているのではなく、やっているから出来るようになるのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日から「大阪・関西いけば …
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 内藤 正風 いけばな展 複数のいけばな展をこなしながら思った、生け込みや手直しの「お手伝い」をして下さる方は ”サポーター” だという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日から、私の秋のいけばな …
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年9月26日 内藤 正風 いけばな展 私はいけばな展の生け込み会場の「熱気」や「緊張感」に溢れた空気感が、子供の頃から大好きです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は「兵庫県いけばな展( …
2025年9月23日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 光風流カレンダーの校正をしながら思った、既存の価値観や思い込みに縛られずに「意味変」をすることで新しい可能性が生まれるという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日は光風流本部いけばな教 …
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お昼間が日々短くなってきているように、時代は確実に移り変わっています。だからこそ「過去に学び、今を分析し、未来を見ているか」が大切なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 明日は「秋分の日」です。そ …
2025年9月20日 / 最終更新日時 : 2025年9月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 みんなの意見を取り入れて物事を決めようとするのは一見すると良い事のように思いますが、実は無責任な人のすることに他ならないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日、光風流の役員の先生に …