問題に気付いているのに、その対応を後回しにしても良い事なんてまず1つもない
こんにちは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。
今日ランチの後に洗い物をしていて、あぁ~そうだよなぁーーって思う事がありました。
どういう事かと言うと「問題に気付いているのに、その対応を後回しにしても良い事なんてまず1つもない」って事です。
「後でいいやぁー」は傷口を大きくしている
流しで洗い物をしていたのですが、排水口のごみ受けが溜まったゴミのせいで水が抜けにくくて流しの中に水がたまり始めたのです。
もうあと洗い物3枚だけだからって思ってお皿を洗い続けたのですが、全部洗い終わってふと見ると結構水が溜まっていました。
そのうえ結構油っぽいお皿も洗ったので、その洗い流した油も水に浮いちゃっているんです。
洗い物を終えた後に排水口のゴミを処分して流れをよくしたのですが、水に浮いていた油汚れが流しの内側のところどころに付いてしまっているので、流しの内側も洗剤をつけて洗わないといけなくなっちゃったのです。
気付いたらすぐに対応すれば大事にはならない
最初に「水はけが悪いな~」って思った時に排水口の掃除をして水の流れをよくしておけば、流しの内側まで洗剤をつけて洗わないといけないような事にはなっていなかったんですよね。
そうなんです。
ちょこちょこっと排水口の掃除をすれば済んでいたのに、それを後回しにしたために、排水口の掃除+洗剤をつけて流しの内側を洗うっていう余分な作業が増えてしまったのです。
お花でも同じです。
お花を生けている器に入れている水が汚れかけているなーって感じたら、水を替えてあげる。その事でお花がとっても長持ちします。
まあいいやーってお水を替えずに置いておくと、お花は長持ちしないですし、器は汚れた水で汚くなってしまったり汚れがついてしまってカタになってしまったりします。
すぐにお水を替えなかっただけで、問題が大きくなっちゃっていますよね。
こうなっちゃうと取り返しがつかなくなっちゃいます。
車でも似たような事が有ります。
車に乗っていて”な~んかチョットおかしいな~”って思っていながら「まあいいか今度修理に出せば」なんて思って後回しにしていたがために、すぐに修理に行っていれば調整だけで済んでいたり消耗品の交換で済んでしたのに、ごっそりと交換しないといけなくなって修理日数が長くかかったうえに修理費が高くついてしまったなんてこともよくあります。
ちなみにこれって仕事でも同じことが言えますよね。
「あっ!」って思った時に、すぐに対応しておけば大きな問題にならなかったり、すぐに対応したことで逆に信頼を得る事が出来たっていう結果に結びついたりとかするのですが、後回しにしたがために信頼を失ってしまいお得意様が離れて行ってしまう事になってしまうと言う事例も少なくないです。
後回しにして良い事なんてまず一つもない
問題が有ったら、すぐに対処対応した方がどんな側面から見ても最善の方法だと思います。
対応が早いと問題が小さい間に解決できます。
対応が早いと時間もお金も少なくて済みます。
対応が早いと信頼を得る事にもつながります。
そんな事を思った今日の昼下がりでした。
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。