みんなにもっと楽しんでもらいたいから、朝までコース確定でも苦にならないんです。

今日は「お題」講習会の一日目を終えて、明日に向けてパワーポイントの手直しと追加を行っていたら、こんな時間になってしまっている、光風流家元 内藤正風です。

「お題」って言うのは、毎年新年に宮中において催されている歌会始めの題の事で、いけばなでは古来よりこのお題をお花で生け表すことが行われています。
光風流では創流以来、お題のお花を毎年行っており、今年もこの講習会を開催しています。

そんな中、今日は光風流の各支部の指導にあたる講師資格者対象の、お題研究会を開催しました。
平成28年お題「人」について私からまず最初に講義を行い、そのあとに各人それぞれに思い思いの「人」を生けて頂きます。

IMG_7502

そして生けあがったら、ご自分の作品について説明を行って頂きます。

IMG_7593

作品の意図や自分の思いをお話ししていただく時って、皆さんこんなにキラキラされているんですよ。

明日は光風流会員の皆さんを対象に、お題講習会を開催します。
で、今回もやっぱりこんな時間に、パワポをゴソゴソ手直し中です。

だってやっぱりお越しくださる皆さんに、少しでも楽しく、もっと内容濃く、最高に楽しいお題講習会を満喫していただきたいじゃないですか。
そう思うと、もっとココこうしたいとか、ここチョット変えようとか、色んな欲が出てきちゃうんですよね。
もちろん今日の講師の皆さんが生けられた作品も、ちゃんと写真で押さえているので、明日のお題講習会では皆さんにパワポでご紹介させて頂きますからね!!

IMG_7590

ってことで今夜も多分、朝までコース確定です(^^;

なので今日のブログはこの辺で。。。。。

あっ!そうそう!!!
晩御飯に牛丼食べに行ったのですが、卵の白身が。。。

IMG_7592

これだけ白身があったら、ブログ講座の同期が、あんなことにつかえるなぁ~(^^)
って一人でニンマリしていたのはナイショです(笑)

 

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください