”秘密基地” と呼ばれている光風流の倉庫から、いけばな作品を展示する花席台の貼り換えの為に搬出を行ない、いよいよ光風流いけばな展が間近に迫ってきました
目次
こんにちは、内藤正風です。
今日は光風流本部の倉庫からいけばな展の時に使用する花席台を搬出して、貼り換えにだしました。
いけばな展で使用する花席台は毎年張替えをしています
光風流では毎年いけばな展を開催しており、いけばな作品を展示する台は毎年貼り換えをしています。
毎回張替えを行なっていると聞くともったいない様に思われるかもしれませんが、1度使うとどうしても汚れたり傷がついたりしますし、倉庫で保存している間に汚れが付いたりもしてしまいます。
そして何よりも、光風流いけばな展は毎年テーマを設けて開催しており、花席台もそのテーマに合う色になるようにしているので、毎年貼り換えを行なわなければならないのです。
今年は花席台に6種類の色があります
今年のいけばな展では「いけばなで巡る世界旅行」をテーマにしており、世界を6つのエリア(6大州)にわけて、それぞれの地域にある国々の文化や風習や景色などをいけばな作品にして展示しお楽しみいただきます。
6大州とは、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オセアニア、北アメリカ、南アメリカのエリアになり、このエリアが分かるように色分けした花席台を配置しますので、6種類の色に貼り分けるようになります。
ちなみに今回の花席台に貼る6種類のクロスの色はこんな感じです。
光風流の皆さんへの業務連絡もかねて。(笑)
今日、光風流本部の倉庫から、花席台を搬出しました
例年いけばな展の1か月前くらいに花席台の張替えをするのですが、今年は今日貼り換えの為に本部の倉庫から搬出をしました。
わたし的にはこの花席台の張替えの時期になると「いよいよいけばな展が近づいてきたなぁ」って感覚になり、いけばな展モードのスイッチが入るような感じになっています。
とはいえ、私がいけばな展で展示する作品の器や花材の手配はもうとっくに済んでいますので、これから何かをするというわけではありませんが、精神的なというか心のスイッチがいけばな展モードに入るって感じなんです。
んん~。。この感覚、分かっていただける方あるのかなぁ。(笑)
光風流の大半の方もご存じない倉庫からの、搬出風景をご覧いただきます
光風流本部には資材などを保管している倉庫があります。が、光風流の皆さんでもごく一部の方しかその存在や場所をご存じないと思います。
なぜならサンダーバードのように秘密基地だから。。。
な~んてことはありません。(笑)
普通は倉庫になんて関係がないですから、その存在をご存じの方がほとんどおられないのと、あとは役員とかをしていただいている方でないと行く必要がないので、倉庫の存在を知っていても場所がどこにあるのかご存じない方もたくさんおられるという事なのです。
なので今日は、倉庫から花席台を搬出している様子を動画で撮影してきましたので、ぜひご覧ください。
音が出ますのでボリュームにはお気を付けくださいね。2分ほどの動画ですので気軽にご覧いただくことが出来ます。
このトラックに花席台を満載して、帰ってゆかれました。
光風流いけばな展「いけばなで巡る世界旅行」、乞うご期待くださいね~~!
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。