「トイレのお花仲間」が増えて、皆さんにもっともっと楽しさを伝えたいと思うのです。
こんばんは。
いけばな 光風流家元 内藤正風です。
今日もまたトイレのお花仲間が増えました。
仲間に加わってくださったのは、㈱松なみを経営し「Matsuyoi 待宵」というブランドを立ち上げられ、アクセサリーのデザイン・制作・販売を、世界を股にかけてなさっている原田 諭起子さんです。
Matsuyoi 待宵のFacebookページ
原田さん有難う!!ムッチャうれしいです(^^)
それでは早速ご紹介させて頂きます。
原田さんのトイレのお花はこちら。
お花だけではなく、器の下の敷板や短冊も取り合わせられていて、さすがアクセサリーのデザインなどもされている原田さんです。
お花だけではなくその場というか、その空間を作っておられるのに感服しました。
コーディネートは、こうでねーと。。。。。
な~んてオヤジギャグはスルーして頂いて(汗)
Facebookにアップしてくださったお写真を見て、「いいね」を連打したい気持ちでした。
(^^)
まあ連打しても「いいね」が点いたり消えたりを繰り返すだけなんですけれどもね(笑)
Facebookって、「いいね」が押したくなる投稿に魅力を感じます
私は、FacebookをはじめとするSNSは、皆さんに楽しさや笑顔をもたらす存在として使いたいと思っています。
「トイレのお花仲間」もそういう存在にしたいと思っています。
皆さんSNSを見て、暗くなりたいですか?
誰かの投稿を見て、嫌~な気分になりたいですか?
仕事の合間や移動中に、「はぁ~・・・」ってため息つきたくなるような気分になりたいですか?
少なくとも私は、そんな事は嫌です。
私のお花の投稿を見て気分転換の一助にして頂いたり、私の日常の投稿を見て「アホやなぁ~」って笑って頂けたり、私の経験や考えなどを知って頂いて「そっかぁ~!」なんて思っていただく事が出来れば、マジ嬉しいです。
楽しい人生は自分次第で作れると思います
私はよく「家元は毎日楽しそうでイイねぇ」って言われたり、「女性に囲まれて綺麗なお花生けてイイねぇ」って言われたりします。
はい、毎日がムッチャ楽しくて仕方ないです。
次に何が起こるのかウキウキワクワクです。
あんな事もしたい、こんな事もしたいって頭の中は妄想でいっぱいです。(笑)
今何が出来るか考えて、出来る事からゴソゴソしていると、いっくらでも出来る事があります。
ゴソゴソしていると、何か見えてきたり可能性が広がったりします。
するとまた次にしたい事やするべき事が見えてきます。
ウキウキワクワクが連鎖して脳内麻薬全開状態です(笑)
もしかして、ひょっとしたら、あるいは、、、、、
そんなこと考え始めたらいくらでも悪い想像をする事が出来ます。
起こるかどうかも分からない心配なんてしてどうするのですか。
悪い想像するから、悪い方向に進んでしまったり嫌だと思っている事が起こったりするのです。
悪い事は自分でそうなっちゃうように仕向けているのです
例えば子どもの頃を思い出してください。
自転車乗っていて、溝のすぐ近くを通っている時に「落ちる落ちる・・」とか「落ちたらどうしよう・・・」なんて思ったら、ほぼ溝に落ちましたよね。
これは悪い事を想った段階で悪い事が起こる様に身体が反応しているのです。
溝に落ちたくないって思って溝を見つめるから、そちらに身体が行くように知らず知らずのうちに反応しちゃうのです。
仮に「これはいいなぁ!」って考えて行ったことが、うまくいかなかったとしましょう。
世の中、100%自分の思い通りになる事なんて何一つないのですから、上手くいかなかった原因と思うところを改善改革してまた行えばいいんです。
それでもうまくいかなかったら、また原因を考えてやってみればいいんです。
上手くいかない状態で「ダメだ~」って結論を出すから、失敗になっちゃうのです。
自分で「うまくいったなぁ」「なかなかええやん」「OKちゃう」って思うところまで、試行錯誤してやり続ければ、成功ですよね。
楽しいの雪だるま
楽しい妄想をすると、楽しい事が起こります。
っていうか、楽しい事が集まってきてくれます。
楽しいの中に飛び込んで行く事が出来ます。
人をうらやみ、人の悪口を言い、自分の意にそぐわない事は人のせいにしても何も解決しないですし、楽しくなる事は絶対に無理です。
楽しくなる第一歩は自分次第。
スタートは楽しい妄想からですよ~!!。
(^^)b
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください