2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月6日 内藤 正風 イベント・イベント出演・講演 9月に”そごう神戸店”で開催される「春の院展」に、いけばな作品を特別展示します 目次「院展」とは兵庫県いけばな協会 特別展示日本最高峰の日本画にふれるチャンスで …
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お盆のもつ本来の意味は、仏様をお祀りするということだけではありません 目次お盆とはなにか?私達が今存在していること自体が奇跡なのです命のリレーがあって …
2018年8月4日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 内藤 正風 いけばな展 12月に開催する「光風流いけばな展」は、日頃のお稽古の成果を発表するだけではなく”実験する場”でもあるのです 目次私は"いけばな展"は「実験場」でなければならないと思っています”いけばな”は …
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 何にも準備しなくても「キャンプ」が出来るところがあるってご存知ですか? 目次キャンプに行こうと思うと、お父さんやお母さんは結構大変ですよねキャンプをする …
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お盆のお花から思う、お花を飾ったり手向けるという事の本当の意味 目次お花を生けなくても、生活をしていくことが出来るなぜ仏前にお花を手向けるのかそ …
2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2018年8月1日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「菊」は仏さんの花ではありません。なぜ仏前に菊をお供えするのか解説します 目次菊は仏様のお花ではありません菊をなぜ仏前にお供えするのか菊は古くから日本人の …
2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年7月31日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め やっぱり原点を知りたいですよね!って事で、行ってきました。 こんにちは。内藤正風です。 今日はここにいます。 黒部ダム!! 関西とは違ってと …
2018年7月30日 / 最終更新日時 : 2018年7月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”いけばな”目線で思う、暑い夏を豊かに過ごすためのアイデアの種は昔からの伝承にあるということ 目次夏は暑いに決まっています。だからこそその暑い夏を楽しむ知恵が必要です昔からの …
2018年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年7月29日 内藤 正風 ・セミナー こちらが意図する事を相手にしっかりと伝えたい時には、「置き換え」て表現することの大切さを改めて気づく機会になりました 目次”ファッション”と”いけばな”って近い要素が沢山あるなあと感じた「光風流夏季 …
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 台風情報を集めながら思い出した、子供の様な感性をいつまでも持ち続ける事が、人生を豊かにする秘訣ではないかなぁということ 目次最近の異常気象は何かの前触れなのか子供の頃は台風が来るっていうと何かワクワク …