2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「和歌」の存在があるから、日本の文化はこんなにも幅と奥行きがあり、世界に誇るものになったのです 今日は毎年恒例の「お題講習会」を開催した、いけばなの光風流家元 内藤正風です。 …
2016年11月26日 / 最終更新日時 : 2016年11月27日 内藤 正風 ・講習会、研究会 お越しくださった受講生の皆さんに、最高の内容と最高の楽しさを提供したい。 楽しんでもらえたら一番嬉しいです。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 いやー今回もやっちまいました …
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「和歌」って単なる古臭いものではなく、あなたが今書こうとしているラブレター(ラブメール?)にも大きな影響を与えているのをご存知ですか。 1月14日、宮中において「歌会始」が開催されたのをすかっり忘れていて、お題の写真 …
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 皆さんにムッチャ喜んでもらう事が出来て、この2日間本当に楽しかったです。 昨日今日と「お題講習会」で、充実の2日間になった、光風流家元 内藤正風です。 い …
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2015年11月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 みんなにもっと楽しんでもらいたいから、朝までコース確定でも苦にならないんです。 今日は「お題」講習会の一日目を終えて、明日に向けてパワーポイントの手直しと追加を …