2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 内藤 正風 トイレのお花 トイレにお花を飾って楽しんでくれる人が増えています! 今日は、午前の部と午後の部の講習会を行った、光風流家元 内藤正風です。 今日も楽 …
2016年1月29日 / 最終更新日時 : 2016年1月29日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今に不平不満を言うよりも、その中にある楽しい事を見つけ出して遊んだ方が絶対楽しいですよ! こんにちは。 光風流家元 内藤正風です。 今日はとても暖かくなりましたね。 だっ …
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2016年1月27日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「旧正月」と「節分」と「立春」の関係と意味について こんにちは。 今日は暖かな夜明けでした。。。 暖かいってか、ここ数日があまりにも …
2016年1月26日 / 最終更新日時 : 2016年1月26日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 「和歌」って単なる古臭いものではなく、あなたが今書こうとしているラブレター(ラブメール?)にも大きな影響を与えているのをご存知ですか。 1月14日、宮中において「歌会始」が開催されたのをすかっり忘れていて、お題の写真 …
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 内藤 正風 ・豆知識(雑学) 内藤流、お年玉年賀はがきの当たりの簡単な見つけ方 こんばんは。 光風流家元 内藤正風です。 先程お年玉付き年賀はがきの当たりをチェ …
2016年1月23日 / 最終更新日時 : 2016年1月23日 内藤 正風 いけばな装飾 幸せになってもらいたいので、友人のお店にお花を生けてきました。 こんばんは。 光風流家元 内藤正風です。 昨日は、友人のお見舞い&職場訪問に行っ …
2016年1月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月22日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 暖房しているお部屋で、お花や鉢植えを長く楽しむ方法 (その3) お水は気にしていますか? 編 こんにちは。 光風流家元 内藤正風です。 今から一か月間くらいが一年で一番寒い時 …
2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月25日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 暖房しているお部屋で、お花や鉢植えを長く楽しむ方法 (その2) 湿度も実は重要なのです 編 今日は本部いけばな教室で終日お稽古をしていたのですが、お花のお稽古だけではなくパ …
2016年1月20日 / 最終更新日時 : 2016年1月22日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 暖房しているお部屋で、お花や鉢植えを長く楽しむ方法 (その1) 暖房の吹き出し口には注意が必要 編 こんばんは。 光風流家元 内藤正風です。 今日は、と言うか、今朝は凄い雪でした。 …
2016年1月17日 / 最終更新日時 : 2016年2月10日 内藤 正風 トイレのお花 トイレは「この世とあの世をつなぐ特別な場所」なので、お花を飾る相応しい場所でもあります。 おはようございます。 光風流家元 内藤正風です。 突然ですが、お花飾ってくださっ …