2025年11月5日 / 最終更新日時 : 2025年11月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「個性の時代」とか「個を出す」と言われて久しいですが、個性って人と違う事だともしも思っているのなら、それは大きな間違いです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日ネットニュースを見てい …
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法) 観葉植物の鉢植えを、枯らさずに越冬させるために必要なたった1つの事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 光風流本部いけばな教 …
2025年10月25日 / 最終更新日時 : 2025年10月25日 内藤 正風 いけばな展 いけばな展の ”準備” と ”撤収” から学ぶ、何かを作り上げるにはとても大きな力が必要になるが、壊すのはアッと言う間だという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日と明日は、「創立65周 …
2025年10月21日 / 最終更新日時 : 2025年10月21日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 秋にも「土用」があるってご存じですか。土用を知って、土用を楽しんでみませんか ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日から「土用」に入 …
2025年10月18日 / 最終更新日時 : 2025年10月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「和を以って貴しと為す」とは、単に ”仲良くしなさい” という事ではありません ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から、光風流の各支 …
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「手直し」という行為は ”命を大切にする行動” に他ならず、人が絶対に疎かにしてはならない本質的な事なのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は「日本いけばな芸術特 …
2025年10月5日 / 最終更新日時 : 2025年10月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 古来より十五夜を特別な日として尊ぶのは、日本人が「未完の完」という事を良しとする民族だからに他ならないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 いよいよ来週は、内藤正風の …
2025年10月4日 / 最終更新日時 : 2025年10月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お花を飾るって特別な事ではなく、服にカジュアルからフォーマルがある様に、「いけばな」にもカジュアルからフォーマルがあり、その楽しみ方は幅広いのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 秋のいけばな展のシーズン真 …
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなの「下生け」は、お料理の「下ごしらえ」と同じで、この如何によって作品の出来不出来が決まると言っても過言ではありません ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は午後から「こうべ芸文 …
2025年9月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月27日 内藤 正風 いけばな展 複数のいけばな展をこなしながら思った、生け込みや手直しの「お手伝い」をして下さる方は ”サポーター” だという事 ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日から、私の秋のいけばな …