2023年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 同じ食べ物を季節によって違う名で呼ぶようになったのは、日本人の持つ ”粋” と ”遊び心” があるからこそだという事を、彼岸になるといつも感じます こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日から「お彼岸(ひがん)」ですね …
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 昨年から「AI」が大きな存在となってきていますが、その中でこれから人間に必要になってくるのは、良い文章や絵を描く能力ではなく、良い文章や絵を導き出させる能力だという事 こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨年から「AI」がものすごく大きな …
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス この世に無用なものはなく、一見役に立たないように思うものにも大切な役割があり、それこそが日本文化の神髄だと思います こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は昨日の教室で生徒さんにお話し …
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 植物も命ある存在です。なので器には必ずお水を入れてから生けるようにしてくださいね こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先日から私の教室でお稽古をスタート …
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め ”お水が長く綺麗” でいるように暖かくなり始めた今こそ道具のお手入れをしてみませんか。「剣山キレイ」を使うと手早く簡単に綺麗にできます こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は雑務や事務に追われる1日を過 …
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ○○でなければイケナイという思い込みこそが、本質が見えなくなる元凶です こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先月末に開催した展覧会形式の勉強会 …
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月5日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 良いモノを作ろうと思うならば、アイデアは子供のような無邪気な心で発想し、そのアイデアを実行するときには持てる限りの知識と技術で具現化すれば良いのです こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝からお出掛けをして、色んな …
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 万能な力が備わる ”桃” を生けて、明日の「ひな祭り」が ”スーパーパワーな日” になるようにしてみませんか こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 明日はひな祭りですね。そして五節句 …
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 習得までに時間が必要なスキルであればあるほど希少性が高い価値となり、いけばなは正にその1つであると言う事が出来ます こんにちは、そして、こんばんは、内藤正風です。 先週末の展覧会形式の勉強会を無事 …
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス いけばなのお稽古を通じて思った、学びの3ステップ こんにちは、内藤正風です。 今日は朝から、光風流の幹部並びに未来の幹部に皆さんを …