2024年8月25日 / 最終更新日時 : 2024年8月25日 内藤 正風 SNS 「連れ持って行こか」という思考の、一見すると良さそうに見えるけれど実は危険な側面について ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は私ども光風流のSNS …
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 前例踏襲や真似から魅力的なものは生まれません。まずは自分達自身が「面白い!!」と思えることをしないといけないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から地域の少年野球 …
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 期限を ”間に合えばよいもの” という理解しているから、品質の低下や周りに迷惑を掛けていることに気付くことが出来ないのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日はある役員の方とお話を …
2024年8月22日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 内藤 正風 いけばな展 私は10月に開催する “光風流いけばな展“ は、日頃のお稽古の成果を発表するだけではなく「新しい挑戦」を行う機会だと思っています ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけ …
2024年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「昔はよかった」という考えは思考停止の証です。なぜなら過去は懐かしむものではなく学びやヒントを得るものだからです こんにちは、内藤正風です。 今日のお昼は先輩や仲間とランチをしてきたのですが、楽 …
2024年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年8月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 植物は身の回りの「悪い気」を吸ってくれるので、玄関やお部屋には、お花や鉢植えを飾ったり植木を植えられるのをお勧めします ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から光風流本部いけ …
2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”常識” や ”普通” だと思っている事を疑ってみると、「思い込み」 や「決めつけ」という ”呪縛” から解放されます ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日いつもお世話になってい …
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 自分の出来ない理由を「センス」にされる人は、苦手な事や新しい事に挑戦していないから言い訳にされているだけなのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は、研究会を開催しまし …
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 内藤 正風 いけばな展 光風流いけばな展を見に行き、ついでにいけばな展の会場でお小遣いを稼いで帰る。私は「有り」だと思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 光風流では毎年、「光風流い …
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 戦争を知らない世代が大半になった今だからこそ、私たちにどんな思いが託されたのか再確認するために「終戦の詔勅」は聞くべきだと思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日はお盆の最終日です。と …