光風流の研究会で皆勤賞をお渡しさせていただいたのですが。。。なんか〝おすまし〟が過ぎるんじゃないかなぁ(笑)

こんばんは。内藤正風です。
今日はある会合に参加しながらブログを書いています。

 

先日、講師研究会において皆勤賞をお渡しさせていただきました。
。。。。。
って言っても、このBlogを読んでくださっているほとんどの方がなんのこっちゃらわかんないですよね(笑)

光風流では色んな講習会を開催しています

光風流では色々な講習会を開催しているのですが、各地にある光風流の支部において開催している「いけばな講習会」もあります。そしてこの「いけばな講習会」の指導にあたっていただいているのは、光風流家元講師の資格を持つ先生方にお願いをしています。

そしてこの先生方ご自身にも、各地の支部において開催している講習会の指導内容の打ち合わせや自己のスキルの開発のために「講師研究会」という毎月1回開催している講習会を必ず受講していただくようにしているのですが、この講師研究会の平成30年度最終講が先日あり、その席上において皆勤賞をお渡しさせていただいたのです。

私共の開催している講習会の ”皆勤” とは

「皆勤」って言うくらいですから、1回も欠席がないのは言うまでもありません。こりゃもちろんですね。(笑)

そしてその上に ”無遅刻” ”無早退” と言いたいところなんですが、と~っても優しい私なのでここはチョビットゆるみを持たせて、1年間の遅刻と早退の時間の合計が10分以内の方を ”皆勤” と認定させていただいて表彰をさせていただいているのです。

平成30年度 講師研究会 皆勤者

そんな中、平成30年度講師研究会を皆勤された先生は3人おられました。

皆勤賞の商品を手にもって記念撮影させていただきました。
先生方おめでとうございます!!!

皆勤は簡単にできるものではない

一口に皆勤って言いますが、1年間休まずに月1回ずつ12回ご出席いただくって並大抵のことではないと思います。
だって、お家のあるご近所のお付き合いもあるでしょう。お仕事関連のこともあるでしょう。お友達とのお約束とかもあるでしょうし、何よりもお家のことがあると思います。
そんな中すべての予定を調整して1年間欠席なしでその上に遅刻と早退もホボホボ無しって、かなりの覚悟と行動力がなければ成し遂げることなんてできないと思います。

今回皆勤された先生方には、本当に頭の下がる思いです。

ただチョッと、おすましが過ぎませんか~

ただこの記念撮影した写真なんですが、チョッとおすましが過ぎるように思うんです、(笑)

いや、わかりますよ。せっかくの記念撮影なのですから。。。。
けれどそんなこと、この私が許すはずがありません~~~。(笑)

ってことで、”おすまし写真”を撮影していた時の様子をパラパラ漫画風にして大公開させてもらいます。
ええ賑やかです。それぞれに自由です。大きな声では言えませんが カシマシイ です~~~(笑)(笑)

 

3人の皆さん、皆勤賞おめでとうございます~~~!!!!!

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。