2023年12月22日 / 最終更新日時 : 2023年12月22日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 冬至は昼が短いのではなく夜が長いのです。だからこそ長い夜に出来る事もたくさんあると思います 目次昼が短い?夜が長い?夜が長いからこそ出来ることがある夜が一年のうちで1番長い …
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「名は体を表す、型は本質を象徴する」ということを私はとても大切なことだと思っています 目次光風流の新年会は、新年を寿ぐ会ではありません「光風流新年会」の役割は何か名称 …
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「凄いなぁ」なんて思う暇があるのならば、自己の最良や最善を目指したほうが確実に成長してゆくことが出来る 目次人の感覚ほどアテにならないものはない凄いなぁ。。からも自己成長は生まれない他 …
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 収入が右から左に出てゆく自転車操業も、究極まで突き詰めるとある種のジャイロスコープになるのではないか 目次そもそも自転車操業とはお金が右から左に出てゆくこと自体は悪いことではない自転 …
2023年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年3月13日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 朝から夜まで光風流本部いけばな教室でお稽古を行なって思う、たった1つの事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで、 …
2023年12月17日 / 最終更新日時 : 2023年12月17日 内藤 正風 いけばな作品 兵庫県いけばな協会創立70周年を記念して開催した「兵庫県いけばな協会展」に出展した、光風流の作品を紹介します 目次会期中にお越しくださった皆さんありがとうございました光風流から展示した13作 …
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」は2024年1月19日に行われます 目次「歌会始の儀」とは光風流で創流以来毎年開催している「お題講習会」来年の宮中歌 …
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 無駄や非効率には、省かなければならないものと、省いてはいけないものがあるのです 目次何でもかんでも「効率化」「簡素化」すればよいものではない手間や時間をかけるか …
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 節目を大切にするという事は、メリハリのある日常生活を送る事が簡単にできるようになるという事です 目次日本には季節ごとの節目が沢山あるのはなぜかコメ作りと桜は、とても深い関係にあ …
2023年12月13日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 今日は新しい年に向けて準備を始める日「事始め」です。光風流においても今日「事始め」を開催いたしました 目次新年に向けての準備とは。。「一年の”計”は元旦にあり」と言いますが、実はこの …