2016年10月11日 / 最終更新日時 : 2016年10月11日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 十三夜ってご存知ですか。十五夜と並んで、未完成を尊んだ日本人の価値観ならではの粋な風習です。 目次お月見を二度行うのは日本独自の風習です十三夜 こんばんは。 いけばなの光風流 …
2016年10月10日 / 最終更新日時 : 2016年10月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 過疎化が進んで・・・って言っている人に伝えたい、お祭り目線から見えてくる地域再生のキーワードやアイデア 目次秋のお祭りシーズン真っ只中お祭り目線で見ると、地域再生のキーワードやアイデア …
2016年10月9日 / 最終更新日時 : 2016年10月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 松茸を食べながら思った「時代が変われば価値も変わる」ということ。 目次我が家に松茸様がやってきた!!「え~また松茸ぇぇ~~。。。。。ちっ!」って時 …
2016年10月8日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「陰」の気が満ち「陰」の気に支配されている夜に、反省なんてしちゃダメですよ 目次考え事は夜にしてはいけない「昼夜」と「陰陽」の関係「陰陽」は実は人間の身体に …
2016年10月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月7日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店 私が片道2時間掛けて散髪に行く理由と、人生の豊かさについて 目次私が中百舌鳥まで散髪に行く理由自分の人生と友達の人生を豊かで楽しいものにする …
2016年10月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 内藤 正風 いけばな展 来週開催の「兵庫県いけばな展」は、日頃と一味違う楽しみを生み出すキッカケとして役立てて頂く事が出来ます。 目次いけばな展は特別じゃないので気軽に来てくださいねいけばな展をキッカケにして、 …
2016年10月5日 / 最終更新日時 : 2016年10月6日 内藤 正風 ・豆知識(雑学) iPhone7のステレオで鳴り響くシャッター音を鳴らなくする超絶簡単「技」 目次iPhone7は、音がステレオで聞こえるようになりました。iPhone7のス …
2016年10月4日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 内藤 正風 ・〈光風流いけばな〉で「経営力を磨く会」 「第8回 内藤正風家元にお花と人生を学ぶ会」を、皆さんの素敵な投稿で振り返ってみよう こんばんは。 今日は早朝から比叡山に所用で出かけ「登叡成佛」の石碑の前で記念撮影 …
2016年10月3日 / 最終更新日時 : 2016年10月8日 内藤 正風 ・豆知識(植物) 「紅葉(こうよう)」と「もみじ」と「カエデ」は何が違うのか、ご存知ですか 目次「紅葉」と「もみじ」と「カエデ」「もみじ」とは何か? こんばんは。 いけばな …
2016年10月2日 / 最終更新日時 : 2016年10月2日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 10月は「神無月」と言いますが、神様はみんな出雲に行っちゃうのではなく、お留守番部隊の神様もおられるのをご存じですか。 目次神無月とはなぜ神様は出雲大社に集まるようになったのか日本中の神様が出雲大社に …