コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2016年8月2日 / 最終更新日時 : 2016年8月2日 内藤 正風 ・豆知識(雑学)

「1日」と書いて「ついたち」と読むのは何故かご存知ですか。

今日は終日、お稽古に事務に雑用に追われて、気が付くとこんな時刻にBlogをアップ …

2016年7月31日 / 最終更新日時 : 2016年7月31日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

行かなければわからないことがある。体験しなければわからない価値がそこにはある。

目次そこに行かなければわからない価値がある体験しなければわからない価値がある。 …

2016年7月30日 / 最終更新日時 : 2016年7月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

若い人は「未熟」で高齢のかたは「成熟」しているというのは単なる思い込みです

目次若い人は未熟で年配の人は成熟しているのか?経験の差が人格や人徳の差年齢に関係 …

2016年7月29日 / 最終更新日時 : 2016年7月29日 内藤 正風 ・豆知識(お花を長く楽しむ方法)

お花を生けた器の中に十円玉を入れておいたら、お花が長持ちすると言われていますが、それよりもっと効果的な方法があるのをご存知ですか

目次お水に十円玉を入れておくと、水が傷みにくいって本当?十円玉を水に入れていても …

2016年7月28日 / 最終更新日時 : 2016年7月29日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

「暑い時期に長く楽しめるお花」 内藤のお薦め その4

目次「暑い時期に長く楽しめるお花」 内藤のお薦め その4ヒマワリは2度楽しめる …

2016年7月27日 / 最終更新日時 : 2016年7月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

一年に一度、チョットだけの感謝をする日。それがお盆だと私は思います。

目次お盆ってお父様やお母様、あるいはお爺さまやお婆さまをお祀りするもの?命のバト …

2016年7月26日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学)

「菊」は仏さんの花だから普段は生けてはいけないなんて思っている人、大きな間違いですよ!!

目次菊を仏前に供える理由菊が特別な存在として考えられている理由 こんばんは。 夏 …

2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月25日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

昨日の夏季セミナーのホンッと楽しかった余韻が、肉体にも心にもまだまだ強く残っているので、チョットだけ記念に残してみました。

こんにちは! 今流行のポケモンGOじゃないですが、昨日の夏季セミナ修了後の瀕死状 …

2016年7月24日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 内藤 正風 ・内藤正風のグダグダ話

夏季セミナーを終えて、もうどうしようもなくなっています。

こんばんは。 光風流の夏のお祭り、夏季セミナーが無事に終わり、ホッとしている、い …

2016年7月23日 / 最終更新日時 : 2016年7月24日 内藤 正風 ・内藤正風のグダグダ話

今年の夏季セミナー前夜も、例年同様に確定いたしました!

こんばんは。 明日開催する夏季セミナーの準備と言うよりも完成度を高める作業に追わ …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 328
  • 固定ページ 329
  • 固定ページ 330
  • …
  • 固定ページ 361
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「光風流いけばな展」初日の、生演奏といけばなデモンストレーションのスケジュールをご案内いたします
2025年7月5日
明日から始まる「光風流いけばな展」の生け込みを行ないながら思った、人と違うという事は「価値」だということ
2025年7月4日
いよいよ明日は「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。明日はいけばな作品の生け込みも、生演奏といけばなデモンストレーションのリハーサルも、皆様に公開して行ないます
2025年7月3日
さて、光風流いけばな展に向けて、いよいよ最後の追い込みに入りました
2025年7月2日
今日から7月になりましたので、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年7月1日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ