2016年1月2日 / 最終更新日時 : 2016年1月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 一年の計は元旦にありと言いますが、計画を立てるよりももっと大切な事があると思います。 目次一年の計は元旦にはありません予想通りに物事が進むなんてほとんどない。だから楽 …
2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年1月1日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 平成二十八年 丙申 あけましておめでとうございます。 あけましておめでとうございます。 酔ってます。 光風流家元 内藤正風です。 輝か …
2015年12月31日 / 最終更新日時 : 2015年12月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 仲間がいるから続ける事が出来るし、楽しさをもっと大きくする事が出来る。 目次今日は日暮れ前に年越し蕎麦を頂きます毎日ブログを書き始めて丸2年、沢山の反響 …
2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2015年12月30日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 年越し蕎麦は、何時に食べるのが正しいのか? 目次大晦日と言えば「年越しそば」年越し蕎麦は日が暮れるまでに頂きます年越し蕎麦は …
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松は一対でないといけないのか?高層階や地下に神様はお越し下さらないのか? 目次そもそも「門松」とは、歳徳神をお迎えするためのものなのです。玄関の前が狭くて …
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) 門松や注連縄やお正月のお花は、なぜ30日までに飾らないといけないのか 目次29日は「9」が「く」すなわち「苦」につながる31日に飾ったら後の祀りになっ …
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月28日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「葉牡丹」が門松やお正月のお花に使われる理由 目次昔、冬にはパッと目に付くようなお花はほとんどありませんでした。「冬牡丹」と「 …
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「梅」がおめでたい植物の一つとされて、お正月に使う理由 目次お正月になぜ「梅」を使うのか松竹梅 = 歳寒三友 こんにちは。 光風流家元 …
2015年12月26日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 新しいものに興味を示す柔軟さ、新しいものを取り入れる寛容さ、新しい事を行おうとするチャレンジ精神を抜きにして、進歩も発展も無いのです。 目次「変わる(変える)」と言う事変わるからこそ永続できる余地が生まれる新しいもの …
2015年12月25日 / 最終更新日時 : 2015年12月25日 内藤 正風 ・豆知識(雑学) 陸上自衛隊と航空自衛隊、海上自衛隊で、施設の呼び名が違うのです。 目次陸上自衛隊と航空自衛隊、海上自衛隊で、施設の呼び名は違うのです。つきたてお餅 …